上田署跡地利用課題に 地元自治会 西部公民館移転要望

うえだNavi編集部

2013年01月09日 06:47

2013年1月9日(水) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市常磐城5から同市天神3へ移転する上田警察署が3月4日に業務を始めることが決まった。それぞれの建物と土地を所有する県は現上田署について、移転後に建物を取り壊し、9月までに更地にして売却する方針で、売却先は未定。

▲引用ここまで

記事によると、地元自治会は市が建て替えする方針を示している近くにある西部公民館の移転を上田警察署の跡地にと市に要望しているそうです。

西部公民館の地元に当たる西部、塩尻の地区の自治会は2011年11月に西部公民館整備促進委員会などをつくり、建て替えについて地元として検討を開始し、当初は公民館と道路を挟んで向かい側にある上田市産院跡地に2階建てのを建築して今ある公民館の敷地も駐車場として活用する案をまとめたそうです。

しかし、現上田警察署の方が敷地が広く、高齢者が使いやすい平屋の建物にしても十分な駐車台数を確保できることなどから、候補土地として浮上したとのこと。

また、県財産活用課などによると、現上田警察署については更地にするまでに上田市や他の公共団体に土地売却を打診し、希望がなければ競売を実施するようです。

上田市と、地元自治会との話し合いと合わせて土地を所有している県との話し合いも必要のようですね。

地元にとっていい形に収まるといいですね!

(文:mitu)

関連記事