期間限定で丸修クリーム発売 丸子修学館高校生とさわむら共同
2013年1月11日(金) 信州民報
▼以下引用
丸子修学館高校(上田市中丸子)の総合学科で家庭科を選択する生徒3人が、地元の洋菓子店「さわむら」と共同で開発したオリジナルシュークリー『丸修(まるしゅう)クリーム』が発売になった。
▲引用ここまで
昨年10月に第1弾として丸子の長瀬にある洋菓子店「ルル」と開発したマルシープのオリジナルクッキーが販売されていましたが今回が第2弾のようです。
第1弾の記事はこちら!
↓
丸子修学館高校100周年で記念クッキー 洋菓子店ルルの協力で
http://uedanavi.naganoblog.jp/e1122221.html
記事によると、発売初日の10日に、丸子地域自治センターで上田地域広域連合長の母袋創一上田市長、副連合会長の花岡利夫日海市長、羽田健一郎長和町長、宮原毅青木村長、山村弘坂坂城町長に発売を報告し、商品を紹介して一緒に試食したそうです。
丸子修学館高校の生徒と共同して開発したのは、丸子地域の洋菓子店の「さわむら」
記事には、丸子修学館高校100周年事業でつくったキャラクター「マルシープ」がデコレーションされたシュークリームが掲載されています。
シュークリームの皮の中には、カスタードクリームと生クリームを詰めてあり、上からは抹茶入りのチョコレートをかけてあるようです。
発売期間は1月末までの限定発売。1個210円で1日30個の販売ようです。
高校生が地元のお菓子屋さんと一緒に開発するこういう取り組みいいですね!
(文:mitu)
関連記事