インフルエンザ県全域に注意報

うえだNavi編集部

2013年01月17日 05:40

2013年1月17日(木) 信濃毎日新聞

▼以下引用

県は16日、県全域に「インフルエンザ注意報」を出した。7~13日の1週間に、県内87の定点医療機関からそれぞれ報告があった患者数の平均が基準の10人を超え、13.67人に増えたためで、昨年より1週間早い。

▲引用ここまで

記事によると、1月7日~13日の患者数は前の週の2.4倍余りで0歳~4歳を中心に19歳以下で急増したそうで、上田は3番目の20.75人となったそうです。学級、学年閉鎖は2件起きているようです。

インフルエンザは予防接種や人ごみでのマスクの着用、帰ってからのうがい・手洗い、室内の適度な加湿などさまざまな予防のための情報が出ています。

ちなみに、流行については、国立感染症研究所のインフルエンザ流行レベルマップで確認ができます。

予防情報をキャッチして、なるべくかからないようにしていきたいですね!

国立感染症研究所インフルエンザ流行レベルマップ
http://www.nih.go.jp/niid/ja/flu-map.html

(文:mitu)

関連記事