特別支援教育上小の現状は「親の会」あす講演会

うえだNavi編集部

2013年01月19日 14:11

2013年1月19日(土) 信濃毎日新聞

▼以下引用

東御、上田両市の母親有志でつくる「高校の特別支援教育を進める親の会」は20日、上田小県地域の特別支援教育の現状を学ぶ講演会を上田市材木町の市中央公民館で開く。

▲引用ここまで

記事によると、親の会は2011年7月に発達障害のある子どもの母親5人で結成したそうで、障害の有無に限らず多くの人が参加し、交流してほしいとよびかけているそうです。

当日の講師は、臨床発達心理士の小林文子さん東御市の牛山広司教育長、青木村の沓掛英明教育長が20分ずつ話とのこと。

講演会によって特別支援教育について理解が深まるといいですね!

(文:mitu)

関連記事