上田の農業用水六ヶ村堰 神畑排水門電動化へ

うえだNavi編集部

2013年01月22日 20:32

2013年1月22日(火) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市は21日、豪雨の際に安全に水位を調節するため、同市上田原にある農業用水「六ヶ村堰」(ろっかそんせぎ)の神畑排水門の開閉を3月中旬までに電動化する方針を明らかにした。

▲引用ここまで

記事によると、現在は地元の六ヶ村堰土地改良区の担当者が排水門の上部に上り、手動でハンドルを回して開閉していて、作業中の落雷被害などが心配されていたそうです。

電動化することによって、ゲリラ豪雨などで急に水位が上昇したときに人が登ってハンドルを回さなくてもスイッチを設けてすぐに対応できることにより、水害を防ぐことにつながりそうですね。

六ヶ村堰については上田市の「川とわたしたち 上田地域こども自然電子図鑑」にわかりやすく出ていましたので、掲載します。

川とわたしたち 上田地域こども自然電子図鑑‐水と暮らし・六ヶ村堰‐
http://edu.umic.jp/kawa/segi/l-roku.html

(文:mitu)

関連記事