上田城復元 まず東北隅の櫓2棟 上田・城下町活性会

うえだNavi編集部

2013年02月09日 23:54

2013年2月9日(土) 東信ジャーナル

▼以下引用

上田市の上田・城下町活性会(森良則会長)は7日、市教育委員会との懇談会を上田商工会議所会館で開き、上田城の早期復元に向けて情報共有と連携を図った。

▲引用ここまで

記事によると、懇談会は2年ぶり2回目の開催だったそうです。

懇談会の中では、上田市教育委員会の担当の方から、東北隅にあった2棟の櫓を優先的に復元整備するとの話があり、櫓の復元には外観のわかる古写真や建物内部の図面等が必要で、現在進めている調査と必要な書類がまとまり次第、文化庁との初の交渉に入りたいとの説明があったそうです。

上田城跡公園は「史跡」なので、整備の場合は文化庁の許可が必要のようです。

整備の計画などは以下の市のHPにも掲載されているのでチェックしてみたいですね!

上田城跡の保存・整備
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/sys/20120418161556958.html

戦国時代のお城の中でも全国的に人気のある上田城。

しっかりと整備がされるように市民として応援、協力していきたいですね!

(文:mitu)

関連記事