上田市に宮城の観光誘客を要請 蔵王町長が上田市役所に表敬訪問
2013年2月16日(土) 信濃毎日新聞
▼以下引用
宮城県蔵王町の村上英人町長が15日、上田市役所に母袋創一市長を訪ね、同県とJRなどが4月~6月に展開する誘客キャンペーン「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)」に向けたPR活動への協力を要請した。
▲引用ここまで
数年前に長野県でも信州デスティネーションキャンペーンがひらかれていましたね!
記事によると、蔵王町は真田幸村の子孫が仙台藩士だった縁で上田市と交流しており、NHK大河ドラマの放映を願う会の署名活動にも協力してきたとのこと。
今回のデスティネーションキャンペーン中に蔵王町では、幸村の甲冑や肖像画などを公開する特別展のほか、歴史クイズや講演会など「仙台真田氏」を前面に出した誘客事業を計画中だそうです。
蔵王町と上田市とうまく連携が取れて、仙台・宮城デスティネーションキャンペーンが盛り上がると同時に上田市のほうにもたくさんの人が訪れるようになるといいですね!
(文:mitu)
関連記事