菅平 戦国気分で雪合戦 住民有志企画 10軍150人激突
2013年3月4日(月) 信濃毎日新聞
▼以下引用
戦国武将などに仮装して雪合戦する「戦国雪合戦真田冬の陣」が3日、上田市菅平高原の国際リゾートセンター前グラウンドであった。
▲引用ここまで
記事によると、ルールは布製のボールを使った雪合戦のようで、1軍は7人で相手コートの旗を奪う又は、相手全員にボールを当てるなどのいずれかが達成できれば試合に勝つというもののようです。
住民有志でつくる実行委員会が上田ゆかりの戦国武将真田氏にあやかって菅平高原をPRしようと企画し、今回は10軍150人が出場したとのこと。
試合結果は、上田市の「殺陣サークル眞」が優勝!
記事には殺陣サークル眞のメンバーとして参加した、昨年11月の真田幸村コンテストで幸村となった阿部周平さんのコメントも掲載されていました。
菅平高原の雪という資源を使ってこういう大会面白いですね!そして、優勝した「殺陣サークル眞」のみなさんおめでとうございます!
(文:mitu)
関連記事