上田・武石の「雲渓荘」夕食で提供「ぶち入れ鍋」プラン人気

うえだNavi編集部

2013年03月09日 12:32

2013年3月9日(土) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市武石小沢根の市営温泉・宿泊施設「岳の湯温泉雲渓荘」で地元産の野菜などをみそで煮込んだ伝統的な家庭料理「ぶち入れ鍋」を夕食に提供する宿泊プランが人気だ。

▲引用ここまで

記事によると、ぶち入れ鍋は、主な具材として、武石産のニンジンや大根、白菜、エリンギ、と県内産の地鶏が入っていて、武石産の大豆で仕込んだみそで味付けし、県内産の小麦でつくったうどんを加えて土鍋でじっくり煮込むものだそうです。

宿泊客全体の3分の1が利用しているそうで地元の年配者の方に懐かしい味だと喜んでいただけるとのこと。

こうやって地元食材を使った郷土食いいですね!

こういう食べ方や料理の方法などは残していけるようにしたいですね!

(文:mitu)

関連記事