上田市岩下の市道沿いに設置 桜並木しのぶ写真パネル
2013年3月16日(土) 東信ジャーナル
▼以下引用
上田市岩下自治会はこのほど、同市岩下に昨年1月まであった桜並木をしのばせる写真パネルを桜並木一帯を道路改良した市道踏入大屋線の幅2.5mの歩道に設置した。
▲引用ここまで
記事によると、この事業は平成24年度の上田市わがまち魅力アップ応援事業で実施されたようです。
桜並木は昭和38年に岩下の老人の会がつくり約半世紀地域住民や通行人に愛されていたそうです。
平成24年度着手の市道拡幅事業のため切り倒されたとのことで、今回は切り倒される前の桜の写真などが設置されているようです。
地域の風景や景観は工事などによって変わってしまうことがあります。
写真や動画など地域にとって大事なものはアーカイブして置いて、このように設置できるような場所があるときは、たくさんの方に見られるようにしていくこといいですね!
(文:mitu)
関連記事