上田市中心市街地10カ所に「真田十勇士像」設置

うえだNavi編集部

2013年03月17日 12:48

2013年3月17日(日) 信州民報

▼以下引用

上田市は中心市街地活性化を目的に、中心市街地10カ所に真田十勇士像を設置した。中心市街地活性化事業として計画された同事業は、昨年5月から計画。真田十勇士の増は商店街や郷土史家、信州上田城下町ウォーキング実行委員会などで構成する「信州上田城下町街なかモニュメント検討委員会」がデザインや設置場所などを検討してきた。

▲引用ここまで

記事によると、3月10日(日)にお披露目の完成除幕式が行われて、その日の午後には、スタンプラリーなども実施され、親子連れなど200人が参加したそうです。

設置された像は高さ約60センチで小学生が並んで写真が撮れる高さとのこと。

設置個所がまとめられていたので、以下にピックアップします。

(1)猿飛佐助=原町(池波正太郎真田太平記館)

(2)霧隠才蔵=柳町(ポケットパーク)

(3)海野六郎=横町(日輪寺入口)

(4)三好清海入道=海野町(高市神社)

(5)三好伊三入道=本町(でんき館横)

(6)望月六郎=一番街(セブンイレブン大手門店)

(7)筧十蔵=天神(上田天満宮境内)

(8)根津甚八=一番街(昌平堂前)

(9)穴山小助=松尾町(久保田薬局横)

(10)由利鎌之助=海野町(ポケットパーク)

以上のところに設置されているそうです。

一体ずつ巡って見るのもいいかもしれませんね!

真田十勇士像を画像で見たい方は以下もチェックしてみてくださいね!

上田市-「真田十勇士」モニュメント-
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/sys/20130311114015836.html

(文:mitu)

関連記事