学生の力でまちを盛り上げよう!1800円の会企画

うえだNavi編集部

2013年03月20日 07:47

2013年3月20日(水) 信州民報

▼以下引用

上田市の信州大学繊維学部まちづくり団体・宿場(やどりば)はこのほど、市内柳町の木楽歩(こらぼ)内・隠れ家えんで1800円の会を開いた。

▲引用ここまで

記事によると、この1800円の会は、昨年11月上田市教育委員会の呼びかけで行った「上田市ときめきサミット学生会議」を経て、学生間の交流を深める機会をつくろうということで企画されたようです。

市内の大学、短大、専門学校の11校に呼び掛けを行い、この日は、約25人が参加して、美味だれを使った焼きそばを作りながら交流したとのこと。

次回は上田城跡公園でお花見が企画されているようです。

上田市は「学生のまち上田」といわれるぐらい学校が多い地域ですね。

こうやって学生たちが集まって上田のまちで活動し盛り上がってくれることとってもいいですね!

(文:mitu)

関連記事