上田電鉄別所線に補助金継続の協定更新
2013年3月30日(土) 信濃毎日新聞
▼以下引用
上田市と上田電鉄(上田市)は29日、同電鉄別所線の運行に関する協定書に調印した。期間は4月1日から3年で、本年度末まで3年の現行協定を更新。同線を存続させるための補助金交付などを引き続き盛った。
▲引用ここまで
記事によると、補助金のうち、安全対策事業は3年で2億5200万円、車両1編成(2両)の更新や線路、車輪の修繕に充てるそうです。
また、運行経費補助は同じく3年で4700万円。
上田市では、補助総額のうち、国からのまちづくり交付金として2300万円を見込んでいるそうです。
別所線にはこれまでも補助金が入っていましたが、引き続き存続のために補助金が使われることになりましたね。
2011年度までは輸送人員が減少傾向にあって2012年は観光客の増加でやや増加の見通しのようです。
乗って残せる別所線にしていきたいですね!
(文:mitu)
関連記事