非行防止尽力 大学生に感謝状 県警、長野大学で贈呈式

うえだNavi編集部

2013年04月17日 06:12

2013年4月17日(水) 信濃毎日新聞

▼以下引用

県警は、青少年の非行防止活動などに取り組んでいる大学生ボランティア「信州ライポ隊」に本部長の感謝状を贈った。メンバー約40人のうち4人が通う長野大(上田市下之郷)でこのほど贈呈式があり、県警少年課の清水英明課長が野原光学長に手渡した。

▲引用ここまで

記事によると、長野大学の学生のみなさんは、昨年度から参加しているそうで、これまでに、非行歴があるといった理由で県警が支援している少年少女と一緒に小諸市の県動物愛護センター「ハローアニマル」を訪れて、動物の世話を一緒にしたり、上田市内のゲームセンターやカラオケボックスなどの見回りをしているそうです。

警察の方や先生、地域の方から声をかけられるよりも、同世代の方から声をかけられたほうが親近感がわいていいのかもしれませんね。県警では同じ日に信州大学にも感謝状をお送りしたそうです。

ちなみに、ライポ隊の「ライポ」は長野県警のマスコットキャラクターのことのようです。

長野県警-ライポくんのひみつ-
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/keimu/raipo/raipo.htm

こういう取り組みがつづくといいですね!

(文:mitu)

関連記事