上田城千本桜まつり にぎやかに神輿奉納

うえだNavi編集部

2013年04月18日 06:33



2013年4月18日(木) 信州民報

▼以下引用

上田神輿協議会はこのほど、上田城千本桜まつりでにぎわう上田城跡内を神輿で練り歩いた。旧市内の鍛治町、横町、馬場町、木町、南天神町、材木町ち6自治会が持ち回りで神輿を奉納し、今回で9回目

▲引用ここまで

記事によると、鍛治町、横町、馬場町、木町、南天神町、材木町となっていますが、本町自治会が抜けていますね。


今年度担当の本町自治会の神輿

今年度の当番は本町自治会で、御神輿のほかに、トップの画像のように本町に伝わる獅子も登場しました。

私も神輿を担いだり、本町成年会のメンバーとして獅子の中にも入らせていただきました。

上田城跡に訪れていた方々に盛り上がっていただいた良かったと思います!

(文:mitu)

関連記事