上田城千本桜まつり 初音ミク「千本桜」とのコラボライブに多くの若者集う

うえだNavi編集部

2013年04月23日 13:32



2013年4月23日(火) 信州民報

▼以下引用

上田城千本桜まつりも終盤となった20日、上田城跡公園芝生広場特設ステージで「上田城×初音ミク・千本桜でお花見ライブ」を開催多くの人々が訪れた。

▲引用ここまで

2013年4月20日(土)は10周年を迎えた上田城千本桜まつりと初音ミク「千本桜」とタイアップしたお花見ライブ

大胆不敵に”やってみた”「千本桜でお花見ライブ」

が、上田城跡公園やぐら下の芝生広場特設ステージで行われました。

ステージ序盤は曇りでしたが、途中から雨が降ってきてしまいました。

しかし、ほとんどの方は帰らずに、しかも後半になるにつれてどんどん人が増えていって盛り上がりが最高潮に達したという感じでした。

最初に登場したのは、

「上田市消防団音楽隊」のみなさん

音楽隊の黒い制服に身を包み、最初に流れた映像の後に、吹奏楽アレンジの「千本桜」を演奏してくださいました。

2組目に登場したのは、

「信州大学YOSAKOI祭りサークル和っしょい」のみなさん

信州大学の学生たちでつくるサークルということで、とっても元気なYOSAKOIを見せてくれました。また、千本桜に合わせたYOSAKOIも披露されました。

3組目に登場したのは今回のスペシャルゲストの一人目、

「佳館 杏ノ助」さん

杏ノ助さんの衣装は、なんと!

初音ミクの「千本桜」のイメージイラストを手掛ける一斗まるさんによるデザインのもので今回が初お目見え!

登場と同時に会場のボルテージは急上昇!

杏ノ助さんが歌われている曲や「和楽・千本櫻」も歌ってくだしました。

4組目に登場したのは

「信州上田おもてなし武将隊」のみなさん

武将隊のみなさんは、「千本桜」に合わせてダンスを踊ってくださいました。トークもとっても楽しかったですね!

5組目に登場したのは

「あっぷる学園応援部」のみなさん

今回登場したメンバー6人が「千本桜」に出てくるキャラクターのコスプレをして登場したため会場は大盛り上がり!

あっぷる学園応援部オリジナルの歌やボカロの曲などを歌い、最後は「千本桜」に合わせてダンスを踊って会場を盛り上げてくださいました。またこの千本桜のダンス中に流れた映像はメンバーのあいちょふが作ったイラストを使っていました。

6組目に登場したのは

「Dance Art Pro」のみなさん

ダンステクニックを基本からマスターすると共に、豊かな感性・人格形成を育み、多方面への人材輩出を指針とする「踊る。人間集団」といわれる「Dance Art Pro」さんのダンスとのことで、千本桜のダンスもとってもキレていて見ごたえがありました。また、モニターには、一斗まるさんが今回書き下ろした上田城イラストの前で初音ミクが千本桜を踊る映像が映し出されそちらにも注目が集まりました。

そして最後に登場したのは

「鋼兵」さん

最初はあまり自分のことを知らない人が多いのではないかということでセットリストを一般の曲にしていたそうですが、リハーサルでかなり自分のことを知っている人が多いということで、セットリストをアニソンとボカロに急遽総入れ替え!

「鋼兵」さんのライブでは、会場全員が総立ちになって、手を振り上げて曲に合わせてリズムとり、すごい盛り上がりでした!

私も一角でスタッフをしていたのですが、今回のタイアップの集大成であるライブとっても盛り上がってよかったと思います!

(文:mitu)

関連記事