ご当地キャラ上田へようこそ 真田幸丸フェスティバルに県内外から18体

うえだNavi編集部

2013年05月01日 06:03



2013年5月1日(水) 信濃毎日新聞

▼以下引用

県内外のご当地キャラクターが集まるイベント「真田幸丸フェスティバル」が29日、上田市中央3の原町ふれあい広場で開かれた。信州上田まつり実行委員会が上田真田まつりで初めて企画。18体の着ぐるみがステージに次々に登場し、テーマソングを歌ったり、自己紹介をしたりして楽しませた。

▲引用ここまで

上田市からは、真田幸丸、ゆきたん、かり丸くん、そして六文戦士ウェイダーが登場!

どのキャラクターも人気でしたが、その中でも一番人気だったのは最近テレビでも大活躍中の船橋市の非公認キャラクターの「ふなっしー」でしたね。

[登場したご当地キャラクター(順不同)]

・真田幸丸(上田市)
・ミヤリー(栃木県宇都宮市)
・ふなっしー(千葉県船橋市)
・いしだみつにゃん(滋賀県彦根市)
・おおたににゃんぶ(滋賀県彦根市)
・織田のぶニャが(コーエーテクモゲームス)
・伊達まシャムね(コーエーテクモゲームス)
・ネクロマン(東京都)
・ニャジロウ(秋田県秋田市)
・こまちゃん(愛知県瀬戸市)
・カバル(埼玉県志木市)
・カッパのコタロウ(東京都墨田区)
・おしなりくん(東京都墨田区)
・アルクマ(長野県)
・かり丸君(上田市)
・さニャだ幸村(ゆきたん・上田市)
・六文戦士ウェイダー(上田市)

子どもたちもとっても楽しんでいましたし、大人の方もご当地キャラと一緒に写真を撮っていました。

また当日の夕方にはフジテレビ系列のお天気で会場に生中継があったりととっても話題になったイベントになりましたね!

(文:mitu)

関連記事