上田「道と川の駅」物産センター きょう開店
2013年5月18日(土) 信濃毎日新聞
▼以下引用
上田市小泉の「上田 道と川の駅」に「物産センター」が完成し、隣の「交流センター」から移設した販売所と食堂が18日から営業を始める。
▲引用ここまで
記事によると、物産センターは鉄骨平屋で広さ約200平方メートル。上田市が事業費約7000万円で建てたそうです。
入り口近くに品物を並べて、奥を32席の食堂にしたそうです。
交流センターのほうは、今後わら馬や粘土細工作りの体験教室や手工芸品や地域の歴史を紹介する写真の展示スペースとしても利用するそうです。
また、交流センターには、千曲川の魚を水槽に入れて紹介するミニ水族館もあるそうです。
より使いやすくなった道と川の駅行ってみて使ってみたいですね!
(文:mitu)
関連記事