ジュエリー工房「翔」の坂井博之さん 手作り結婚指輪教室が全国的に話題!

うえだNavi編集部

2013年06月08日 08:46

2013年6月8日(土) 信州民報

▼以下引用

今、上田市本町のジュエリー工房「翔」坂井博之さん(51)の"結婚指輪を手作りする教室"が全国的に話題を呼んでいる。「2人で一緒に指輪を作って、顔を見合わせながら帰っていく後ろ姿を見ると、バージンロードもこんなふうに歩くんだろうなと思えて幸せに感じる」と話す、坂井さん。

結婚式を迎えるカップルらが"世界に一つだけ"の指輪を求めて、上田市と軽井沢の坂井さんの工房を訪れる。

▲引用ここまで

記事によると、坂井さんは高校卒業後、3年間大阪で時計の技術を学んで帰郷。21歳で父の興した「時計・宝石・メガネの店」を継いだそうです。

その後、「商品を仕入れて売るだけで、自分が必要とされていない。俺って何だ」と悩んでいたとき、銀粘土開発のニュースを思い出し、その技能養成講座に通い、その簡単さに思いついたのが手作りの結婚指輪教室だったとのこと。

教室を開講してから18年これまでに、県内外1000組以上が手作り結婚指輪を作っているそうです。

ジュエリー工房翔さんといえば、銀細工ですよね!

真田氏の六文銭にちなんだ「六文銭魂」なんかもジュエリー工房翔さんが作ったものです。

ジュエリー工房 翔
http://www.rakuten.ne.jp/gold/j-show/

六文銭魂
http://shinshu.fm/MHz/85.58/

先日NHKにも放送されて、全国的に反響を呼び、取材などもたくさん入ってきているとか。

こうやって市内のお店さんが頑張る姿いいですね!

(文:mitu)

関連記事