上田観光コンベンション協会 9月までに社団法人化

うえだNavi編集部

2013年06月14日 22:16

2013年6月14日(金) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市や市の観光・経済団体・企業などでつくる任意団体「上田観光コンベンション協会」(森良則・上田商工会議所副会頭)は9月までに一般社団法人化する方針だ。任意団体では財産の保有や業務上の契約行為ができないため、法人化して旅行販売業などの観光事業に本格的に乗り出す。組織検討委員会をつくって準備を進めている。

▲引用ここまで

記事によると、上田観光コンベンション協会は、1997年2月に国内外の各種会議の開催を積極的に誘致する推進母体として、上田市観光協会を改組して設立されたそうです。

これまでは、上田観光ボランティアガイドの会の会員育成事業に補助金を出したり、戦国武将真田氏を題材にした商品開発、2015年の北陸新幹線金沢延伸を見据えた広域観光のモデルコース作成、映画ロケの誘致や支援なども行ってきたそうです。

社団法人の案としては、これまで通り、事務局は観光会館内の上田市観光課に置く予定との事。

上田観光コンベンション協会って任意の団体だったんですね。

9月までに社団法人化されるとのことで、先日千本桜まつりに昨年度に並び過去最高の48万人が訪れたとの報道がありましたが、今後の上田市の観光についても更に動きがありそうですね。

(文:mitu)

関連記事