手作りこま全国大会 県選抜が優勝!信州大学繊維学部を会場に行われる

うえだNavi編集部

2013年07月09日 23:02

2013年7月9日(火) 信濃毎日新聞

▼以下引用

手作りのこまを同時に回し、どちらが長く回るか競う「全日本製造業コマ対戦G3県別対抗団体戦」が6日、上田市常田の信州大学繊維学部講堂であった。

▲引用ここまで

記事によると、主催は、全日本製造業コマ対戦協会で、県内の製造業技術者らのグループが運営を行い開催されたとのことで、今大会のG3は交流が主な目的で行われる大会とのことで長野県で開かれるのは初だそうです。

全国から14都道府県の選抜チームを中心に16チームが参加。トーナメント方式で対戦。当日、会場には300人火度が集まり、勝負の行方を見守ったとのこと。

大会は、伊那、茅野、諏訪各市かなどの企業経営者や技術者らでつくる長野県選抜が愛知県選抜を破って優勝したとのこと。

製造業のみなさんが作るこま。どれだけ長く回るのか、相手とぶつかった時に止まらない様にするにはどうするかなどHPを見てみると様々なこまがあるようです。

全日本製造業コマ大戦-コマ図鑑-
http://zukan.koma.bz/

また今回のG3だけでなく全国大会も別に行われているようです。

全日本製造業コマ大戦
http://www.komataisen.com/

こういう所で製造業の技術を競い合うのっておもしろいですね!

(文:mitu)

関連記事