「上田紬」を使ったワイシャツ販売へ 佐久に工場の業者

うえだNavi編集部

2013年07月31日 15:45

2013年7月31日(水) 信濃毎日新聞

▼以下引用

佐久市原に縫製工場があるシャツ製造の高山CHOYAソーイング(本社・鹿児島県肝付町)は上田地域の絹織物「上田紬」を襟などに使ったワイシャツを来春発売する計画だ。伝統の織物を暮らしに気軽に取り入れてもらおうと企画。

▲引用ここまで

記事によると、上田紬は襟と袖口、胸ポケットに取り入れられていて、上田紬を製造販売している藤本から購入した上田紬を使っているそうです。

30日に大平裕介工場長などが上田市役所を訪れ、工場で試作した2着を母袋市長にお送りしたそうです。

販売価格は1着8,000円から10,000円ほどになる予定だとか。

高山CHOYAソーイングさんでは、今回の上田紬の部分使いシャツのように、鹿児島の大島紬を部分的に使ったシャツをすでに売り出しているそうです。

参考:高山CHOYAソーイングHPhttp://www.kouyamachoya.com/

上田紬は信州紬の一つとして、1975年に伝統的工芸品として指定されています。

伝統的なものをワンポイントとして使って上田紬を広く知っていただき使っていけることいいですね!

(文:mitu)

関連記事