日本一の秋祭り 眞田幸村公出陣ねぷた開催 幻想的な『ねぷた』10基を曳航
2013年9月10日(火) 信州民報
▼以下引用
上田市のJR上田お城口から中央商店街一帯を曳航する、「日本一の秋祭り 眞田幸村公出陣ねぷた」は7日、盛大に開催した。同会実行委員会(実行委員長=宮下茂上田商工会議所会頭)の主催で、第二次上田合戦が行われた9月6日に合わせて行い、4回目だ。
▲引用ここまで
記事によると、開催された9月7日には100団体の方が参加し、大・中・小あわせて全部で10基のねぷたが上田市街地を曳航したとのこと。
当日mituはスタッフとして参加していました。
曳航の前にはお城口前でパフォーマンスが行われ地元ゆかりの歌手などの出演や、式典の中では上田市消防団第20分団の皆さんのファンファーレがあったり、江戸芸かっぽれで出陣を祝ったりするなどの催しもありました。
また、今年は、ねぷたの曲に合わせて踊りも作られたので初披露されていました。
ねぷたの絵のほうも、当日のイベント同様、たくさんの方が関わって出来上がったものでしたね。
ねぷたに光が灯った時はとっても幻想的な感じがしました。
(文:mitu)
関連記事