【速報】上田西高サッカー部がベスト4進出!長野県に新たな歴史を!

うえだNavi編集部

2018年01月05日 14:09


準々決勝にて明秀日立高校(茨城)と対戦した上田西高校(長野・上田市)が、3対2で勝利し長野県勢初となるベスト4進出を果たしました!


この試合の勝利によって、長野県の高校サッカーに新たなる歴史を刻むことになりました。
 

前半12分、明秀日立高校に先制され、今大会初失点となりましたが、まったく慌てる様子もなく、前を向く選手たちの堂々たる姿は見ている方も安心させられるほどの自信がみなぎっていました。

その自信が、失点からわずか4分後に形となります。一瞬のすきを突いた攻撃に、相手ペナルティーエリア内でのファールを誘いPKを獲得。キッカーは主将の大久保選手。2回戦に引き続いてのPKとなりましたが、落ち着いて決めてすぐ同点に。

試合前の監督の話し通り、カギは「セットプレー」でした。
前半22分、コーナーキックに合わせた宮下選手がゴールし逆転に成功。
そして、前半終了間際にピッチに入った田嶌選手が、後半開始直後、得意のロングスローを披露し、ゴール前で合わせた田辺選手がシュート。3対1と試合を有利に進めます。

そして、守備の要となる主将の大久保選手を中心に、ディフェンス陣も見事な連携で相手の攻撃をしのぎます。
難攻不落の上田城を想わせる黄色い城壁が鉄壁の守備を見せ、再三のピンチを守り抜きました。

とにかく運動量の豊富な上田西高イレブンが競り勝った試合となりました。
 



次戦は明日(1/6)に行われます。ここまで来たらもう目指すは日本一のみ!

頑張れ!西高イレブン!


【ゴール】
[前半16分] 大久保選手(上田四中)
[前半22分] 宮下選手(東御東部中)
[後半1分] 田辺選手(屋代中) 


<関連記事>
上田西を初勝利に導いた元Jリーガー
松本山雅の地域リーグ時代を知る白尾監督


<第96回全国高校サッカー選手権大会>
http://www.ntv.co.jp/soc/

<上田西高等学校>
https://www.uedanishi.ed.jp/

関連記事