上田城の江戸時代が3DCGで再現されたアプリ「VR上田城」が大人気!

うえだNavi編集部

2016年03月15日 10:00


あなたのスマホに400年前の上田城が蘇る!

上田市教育委員会によってリリースされたアプリ「VR上田城」は、400年前の七つ櫓やお堀、石垣など、現地7箇所にて当時の城郭の姿を3DCGで再現した映像が見ることのできるアプリです。

また、映像による史跡ガイダンス、参加型クイズなどのコンテンツが収録されており、上田城の散策を一段と楽しませてくれるものになっています。

VRお試し版や真田氏ゆかりの地映像ツアーは現地以外でも閲覧可能なので、事前学習にも最適!

上田城を訪れる際には、このアプリを使って400年前へのタイムスリップもお楽しみください。

スマホアプリ「VR上田城」
ダウンロードはこちら

関連記事■上田城 紹介ホームページ
上田城千本桜まつり
上田真田まつり
信州上田真田丸大河ドラマ館


関連記事