「真田丸」毎日上田でトークライブ!12月に開催決定! 【新聞記事:2016/11/15】
(NHK大河ドラマ真田丸のHPよりキャプチャした画像)
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の上田市関連記事の一覧はこちら!
▼記事一覧▼
【信濃毎日新聞】
■挑戦 御嶽海 新三役御嶽海 幕内50勝(1面)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内のツキノワグマ15年度推定生息数 15年前の約2倍3940頭 県の次期保護管理計画 捕獲上限で新方式(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■両陛下、あす県内入り 阿智と飯田へ(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県が15年度「財務諸表」公表 純資産2兆745億円 08年度比1700億円減(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざいアイ 21社減益・赤字 厳しさ鮮明 県内上場30社 16年9月中間決算 製造業 機械系円高で採決悪化/非製造業 建設業好調 流通は明暗(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市内に主力工場、本社のある長野計器、シーティーエスが掲載
■県の産業イノベーション推進本部会議 国や県の規制改革一括検討へ(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 14日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■13日のスポーツ 挑戦 御嶽海 新小結御嶽海迷った初日 立ち合い当たり負け 鶴竜に完敗/御嶽海 協会御挨拶の「初土俵」(19面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。同じ紙面に郷土の力士の星についても掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■13日のスポーツ J3 AC長野が首位に勝利 4位浮上(19面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■13日のスポーツ はつらつ長野7年ぶりV東日本女子駅伝(19面・スポーツ)
→第32回東日本女子駅伝の話題。優勝した長野チームの8区を走った久保田絢乃さんは丸子北中学校出身と掲載のため見出しピックアップ
■挑戦 御嶽海 御嶽海巧み 大関撃破 突き押し封印 稽古のイメージ体現 3日目 高安(23面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。同じ紙面に郷土の力士の星についても掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃、9選手の交渉権獲得 BCリーグ ドラフト会議 上田西高出 小林外野手ら(23面・スポーツ)
→地元枠指名に上田西高校出身の小林峻選手が掲載
■県高校新人大会(23面・スポーツ)
→ハンドボールに上田染谷丘高校、上田高校のの試合結果が掲載
■スポーツ広場(24面・スポ広場)
→剣道、弓道、マレットゴルフ、サッカー、フットサル、ソフトボール、ソフトボール、バスケットボール、バドミントン、バレーボール、ゲートボール、グラウンドゴルフ、ゴルフ、ドッジボールに上田市で行われた大会や上田市内から出場した団体、学校、個人の成績が掲載
■建設標 県写連(27面・ひろば)
→東御市の中島敏さんが上田西高校で撮影した作品「成果あがる」が掲載
■ギャラリーくわの実(27面・ひろば)
→上田市の中沢昭雄さんの投稿写真が掲載
■上田東御小県 健闘を誓う 上田市内で壮行会(28面・東信)
■メダル目指して 第65回県縦断駅伝 19日号砲 上田東御小県の挑戦 上 レッティ監督 地域の一体感に魅せられて「上田を駅伝タウンに」思い熱く(28面・東信)
■上田・松本を演劇に「翻訳」信大ゼミ上演 まちの風景表現(29面・東信)
■長和の和田中生 上田で授業体験 依田窪南部中へ統合控え(29面・東信)
■挑戦 御嶽海 御嶽海関勝利に喜び 県内からのファンら(30面・信州ワイド)
→上松町出身の御嶽海に関連した話題のため見出しピックアップ
■大河ドラマ 真田丸 「真田丸」大詰めトークライブ 上田で来月6日間 出演俳優語り合う(31面・信州ワイド)
■大河ドラマ真田丸 県内視聴率20.3%13日放送の第45回(35面・第三社会)
→NHK大河ドラマ真田丸に関連する話題のため見出しピックアップ
■上田の砕石工場、鉄板で男性骨折(35面・第三社会)
■浅間山の火山性地震 11~13日は60~81回(35面・第三社会)
→上田市を含む東信地域に関わる話題のため見出しピックアップ
■大北森林組合事件 県、きょう県民説明会 開催前日発表 疑問の声(37面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■北陸新幹線など運転を見合わせ 本庄早稲田駅で人身事故(37面・第一社会)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■長和町で「実践総合農学会地方大会」ひらく 丸子修学館高生徒が交流事業の取り組み発表 和田コミュニティセンターで2日間開催(1面)
→丸子修学館高校の生徒の発表があったと掲載のため見出しピックアップ
■上田・城下町活性会が刷新し発行「信州・上田 今昔散策マップ」上田市 1万部つくり観光関係者らに配布(1面)
■「センゴク・ドリーム・カップ」に550人12年前スタート時は8チームが大きく成長 上田市内(2面)
■上小広告美術塗装事業協同組合 上田市で落書き消し奉仕活動「近年は落書きは減少傾向に」(2面)
■国内でも珍しい活動「耳順式」に150人 講演会は市内出身の小林敬和さんが語る 上田市内(2面)
■信大マンドリンクラブ同窓会 甲信越支部が初の対外演奏会 真田十勇士ガーデンプレイス 上田市内(2面)
■上田市 芸術家学校派遣事業「わくわく芸術体験」 浦里小全自動が参加 尺八体験や演奏聴く(3面)
■上田市の市民プラザ・ゆうでやりたい講座をプロデュース 珈琲講座を開催18人が参加(3面)
■上田市 上野が丘公民館で公民館まつり(3面)
■スポーツ大会結果(3面)
→上田市内で行われたグランドゴルフの大会の結果が掲載
■上田市真田町 カフェ&ギャラリー・サアン あとりえシュガー秋の作品展(4面)
【東信ジャーナル】
■来年4月の公立大学法人化目指す 長野大学創立50周年祝う 上田で記念式典/長島名誉教授「教養教育の充実を」記念シンポ「若者を地元で育て、地元で活躍」森副学長(1面)
■原田泰治美術館「武石の秋」など学芸員が解説 武石小で授業 (1面)
■上田4中 城南地域の防災拠点に屋内運動場の耐震化改築完成(2面)
■日置電機の新社長 細谷氏 来年1月から(2面)
■上田市長賞 北小の筒井さん 小中学校「交通安全ポスター」(2面)
■「ミチシルベ」活動を広くPR「ジビエ屋」や「個々店」など展開 上田市神畑(2面)
■「いい歯は一生の宝物」8020表彰 上田市サントミューゼ 上小『いい歯の日』フェスタ(3面)
■御守りブレスレット人気 上田市長昌寺と正福寺 4回目のお寺フェス(3面)
■52年前の冷蔵庫が優勝 一番古い冷蔵庫コンテスト 上田市の田子さん(3面)
■海野さん優勝 丸子友の会ゴルフコンペ(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、中学校新人大会東信地区バスケットボール大会、センゴクドリームカップの結果が掲載
【週刊うえだ】
■本日休刊
▲記事一覧ここまで▲
2016年11月15日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2013847.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!
関連記事