初日 大坂の陣・豊臣の将が語る 毎日信州上田でトークイベント始まる【新聞記事:2016/12/13】

うえだNavi編集部

2016年12月13日 07:19


(画像元:『真田丸トーク!トーク!トーク!~毎日ライブin信州上田~』よりキャプチャした画像)
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■時の顔 アフリカ南部・駐マラウイ大使に着任へ 小諸市出身 柳沢香枝さん(2面・総合)
→本籍は小諸市だが、上田市にも住んでいたことがあると掲載のため見出しピックアップ

■駆け付け警護 自衛隊異なる立場に「失敗なら批判の的」懸念/上田と長野 反対街頭活動(2面・総合)
→上田市内で行われた反対活動の様子が掲載のため見出しピックアップ

■太陽光発電適正推進へ 事業者向けに県が初説明会 県内外12社参加(4面・総合)
→長野県の取り組みのため見出しピックアップ1月16日には上田市内にある上小地方事務所でも開催されると掲載

■決まって支給する給与「ほぼ横ばい」県が10月勤労統計(6面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■就活・採用最前線 県委嘱の若手社員と学生交流会 県内企業PRへ19日から計5回(6面・経済)
→長野県が行う事業のため見出しピックアップ

■きょうの人こと(6面・経済)
→上田商工会議所青年部の宮下修さんのコメントが掲載

■県内上場企業の株価 12日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■11日のスポーツ B2 信州、競り負け6連敗/練った作戦 勝利まであと一歩(18面・スポーツ)
→バスケットボール男子Bリーグ2部の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■11日のスポーツ VC長野3連勝(18面・スポーツ)
→バレーボールVリーグ男子のチャレンジリーグⅠのVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■スポーツ広場(23面・スポ広場)
→マレットゴルフ、グラウンドゴルフに上田市内で行われた大会や上田市内から出場した個人の成績が掲載

■第9回わたしの「ふる里自慢」絵画コンクール入賞作品(26面・東信)
→小学校低学年の部努力賞に上田市立川辺小学校の金箱衣織さん、上田市立塩田西小学校の田中紬実さん、小宮山晶太さん、小学校高学年の部の努力賞に上田市立神川小学校の甲田帆さん、中学校の部優秀賞に上田市立第六中学校の平林美夢さん、努力賞に上田市立第六中学校の小林沙綾さん、特別賞の信越放送賞に上田市立第六中学校の堀円香さんの作品がそれぞれ受賞されたと掲載。入賞した作品は1月11日~31日まで上田市立美術館でも展示される予定と掲載

■ひと探訪 穀物・野菜中心の食事法の料理研究家 平林葉子さん(34)青木村 母親の視点一皿に込め(26面・東信)
→上田市内の宿泊施設で調理アシスタントの仕事に就いたのをきっかけに青木村に移住し、別所温泉活性化プロジェクトが開発した塩田平産のエゴマ油、桑の実ジャム、マコモ茶葉などを使った料理の考案に携わったと掲載のため見出しピックアップ

■震災避難者 上田で交流 20人が「型染め」(27面・東信)

■真田丸と歩んだ1年(1)室賀氏の墓保存会事務局長 西沢文登さん(70)=上田市諏訪形 郷土愛 強まるきっかけに(27面・東信)

■ぽえむ(27面・東信)
→上田市立川西小学校6年生の大工原羽奏さんの作品「あさひ」が掲載

■県内視聴率20.0% 11日放送第49話(28面・信州ワイド)
→NHK大河ドラマ真田丸の話題のため見出しピックアップ

■大河ドラマ真田丸 上田で語る(1)大坂の陣・豊臣の将が語る 秀頼の勝利へ熱き思い(28面・信州ワイド)
→ピックアップ記事

■県、手話普及へ日常の対応例紹介 イラストを掲載 ガイド本配布へ(29面・信州ワイド)

■県教委アンケート 夜間中学の設置 長野市、検討予定 ニーズの把握に課題(33面・第三社会)
→長野県教育委員会が実施したアンケート結果に関する話題のため見出しPックアップ

■浅間山の火山性地震 9~11日は38~82回(33面・第三社会)
→上田市を含む東信地域に関わる話題のため見出しピックアップ

■挑戦 御嶽海 御嶽海関 熊本慰問 被災者らと触れ合う(34面・第二社会)
→上松町出身の御嶽海に関する話題のため見出しピックアップ

■沖縄県 敗訴へ 辺野古阻止変えない「弁論なし」に戸惑い 憤り/県内の沖縄出身者ら「国民みんなで考えて」(35面・第一社会)
→上田市内に事務局のある信州沖縄塾の塾長の伊波敏男さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市 上田駅前にイルミネーション輝く 無数の“光の花々”が咲き乱れる 六文銭や幸村の白馬・光の花々(1面)

■上田市内 信濃国分寺駅前にイルミネーション 六文銭など色とりどりの光が輝く!(1面)

■合併10周年記念事業 健幸都市講演会ひらく 上田市(1面)

■上田市 長い歴史の「吉田時計店」が寄贈 丸子中央病院に古時計70個! 贈呈後に修繕し“立派に蘇る”(2面)

■厳かに半田孝淳大僧正の一周忌法要行う 上田市別所温泉の常楽寺に全国から参列 上田市内で偲ぶ会もひらく(2面)

■上田市 一匹でも犬・ねこを救う会が開催 上田合庁で「犬・ねこの譲渡会」(2面)

■山極勝三郎の物語『うさぎ追いし』TOHOシネマズの上映は16日まで延長!(2面)

■上田市マルチメディア情報センター 十勇士パソコンクラブの活動人気!3月まで月2回活動 毎回自由参加 上田市(3面)

■上田市ふれあいさなだ館 水泳フェスティバル開催 シンクロ体験会も行う!(3面)

■来年に開村30周年を迎える音楽村 幕開け「ニューイヤーコンサート」1月3日☆チケットプレゼントあり(3面)

■『千曲』161号 東信史学会発行(4面)



【東信ジャーナル】

■古時計70点余を贈呈 丸子中央病院へ上田の吉田さん(1面)

■第256世天台座主の半田氏偲ぶ 上田1周忌法要(1面)

■公立大学法人 長野大学 中期目標を可決 上田市議会 総務文教委(2面)

■菅平高原 スキーヤー 豚汁に舌鼓 裏太郎ファミリーゲレンデ オープンフェスティバル(3面)

■旧丸子実高「丸実東京同窓会」校歌の合唱に拍手(3面)

■上田市社協へ寄付 県理容生活衛生同業組合上小支部(3面)

■「駅や地域を明るくしよう」信濃国分寺駅前 イルミネーション点灯式(3面)

■ひとあし早いクリスマス 駅長のハーモニカ演奏やミュージックベル 別所線でサンタ列車(4面)

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフの大会結果が掲載



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年12月13日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2027007.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事