上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2014/09/03】

2014年9月3日(水)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より

ピックアップ記事
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1562272.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

・県立大の理事長・学長就任予定2氏 県内大学との懇談開始 2大学 学生確保競合懸念 競合関係の解消求める(2面・総合欄)
→長野県政に関わる話題のため見出しピックアップ

・デング熱拡大 感染者 10都府県の36人感染 代々木公園に集中 多数の訪問客と多い蚊 そろった条件 感染が疑われる県内受信者なし(3面・総合欄)
→長野県内の受診者なしと掲載。

・県発注工事 受注業者の賃金 来年度実態調査の方針(4面・総合欄)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・選挙情報 8月 阿部氏が大差で再選(4面・総合欄)
→8月に全国で行われた選挙の結果について掲載。長野県知事選挙の話題が掲載されているため見出しピックアップ

・けいざい 信州発 農業委員 女性12%止まり 県内77市町村 7市村はゼロ 政策幹世の機会まだ進まず(6面・経済欄)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・8月新車登録 前年比12.9%減 県内(6面・経済欄)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・上田の鮫島 事業停止 負債1億5000万円(6面・経済欄)

・県内上場企業の株価2日(8面・経済欄)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載

・代ゼミ再編 県内にも波紋 予備校提携校 浪人生減に危機感 生徒の奪い合い加速の可能性(11面・教育欄)
→記事の中に上田市内にある信学会の上田予備学校の話題が掲載のため見出しピックアップ

・財布のミカタ「悪天でもハッピー お得なお出かけ」の巻(12面・くらし欄)
→記事の中に宿泊した日の国内の最高気温と翌朝までのホテルの最低金との差を宿泊料金から割引くプランを9月12日まで実施している上田市のあずまや高原ホテルの話題が掲載。氷点下割引についても掲載。

・県写連 浅間盛夏(御代田町面替)(19面・ひろば)
→上田市の上野満夫さんの写真が掲載

・上田市、積雪計新設へ 丸子中央小と染屋浄水場の2カ所 大雪時の初動対応迅速化(20面・東信欄)

・特殊詐欺被害を防止 県信組上田原 支店に感謝状 上田署(20面・東信欄)

・特急車両置く飲食店でスタート「あずさ」に乗車 上田で旅気分を 警笛など雰囲気演出(21面・東信欄)

・地域ひとづくり事業 上田市委託先を4事業者に決定(21面・東信欄)

・プロの演奏間近に 児童笑顔 上田・東塩田小でコンサート(21面・東信欄)

・長野「ゆるキャラグランプリ」へ17体 善光寺で必勝祈願(22面・信州ワイド)
→ピックアップ記事

【信州民報】

・上田市 信州せいしゅん村が「だんご山」づくり!依田窪南部中3年生が農業体験として参加“高齢者と孫が遊べる交流と憩の場に”(1面)

・上田市 長野医療衛生専門学校 言語聴覚の日に市民講座(1面)

・地元産大豆で豆腐作ろう 上田市農政課が料理教室 中央公民館(2面)

・積み重ねて10回目「ココロの授業」講演会開催 上田市民会館では最後 県内外から700人集う(2面)

・日本に伝わる 最古の医学書 国宝『医心方』現代語訳完成の槇さん講演会 上田市(2面)

・上田創造館で「上田と中国交流歴史展」友好都市・寧波市提携20周年記念で企画(3面)

・上田市 西部公民館で料理講座!旬の野菜でヘルシー料理(3面)

・仏道体験をしよう お寺フェスひらく 上田仏教界青年部 上田市(3面)

・スポーツ大会結果(4面)
→上田市グラウンドゴルフ協会土曜例大会(8月30日・上田城跡公園多目的グラウンド)

【東信ジャーナル】

・上田日中友好協会「交流歴史展」で講演会 環境保全に力、電気自動車伸びる 寧波市駐日本 経済貿易代表処 陳首席代表「寧波」語る(1面)

・上下水道料金徴収など 来年10月から民間委託へ 上田市、経費削減図る(1面)

・上田市都市計画審議会 マスタープラン 素案を調査審議(1面)

・誰でも入会OK「丸球会」発足「土手会」を発展 丸子修学館高校野球部を応援(2面)

・地域の要望に応え丸子訪問 伊勢ノ海部屋 親方や関取「勢」らが交流(3面)

・日本サッカー協会「夢の教室」「努力し続ければ必ず夢はかなう」傍陽小 元Jリーガー島田さんが授業(3面)

・ペットと家族(3面)
→上田市材木町の五十嵐あい子さんととご家族のとペットの猫の「くろ」「たま」「ねね」の写真やインタビュー記事が掲載

・約100人が成果を発表「第26回民謡まつり」上田文化センター(4面)

・丸子修高同窓会 ゴルフコンペ参加者募集 27日(4面)

・スポーツ大会結果(4面)
→上田市天下山マレットゴルフクラブ28日会第4回夏季大会(8月28日・天下山マレットゴルフクラブ)、武石高齢者クラブ連合会大会(8月28日・武石森林公園マレットゴルフ場)、第105回染屋マレットゴルフ大会(8月31日・聖山北島マレットゴルフ場)、東信年金受給者協会丸子青木支部初心者マレット大会(8月31日・天下山マレットゴルフ場)、武石余里月例会大会(1日・武石森林公園マレットゴルフ場)、上田G・Gフレンド葉月例会(8月28日・上田市古戦場公園)、上田市高齢者学園ニュースポーツクラブグラウンド・ゴルフ大会(8月28日・上田公園グラウンドゴルフ場)、第22回東日本軟式野球選手権大会長野県代表決定大会(8月30日・県営上田野球場)

【週刊うえだ】

・土曜日発行

▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2014年09月03日