上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2014/11/17】

2014年11月17日(月)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より

ピックアップ記事
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1606811.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

・第63回県縦断駅伝 上伊那9年ぶりV大会新で34度目(1面)
→ピックアップ記事

・3・14開業 新幹線北陸へ カウントダウン[5]持ち味出し合い 刺激に 商品開発・広告営業で北陸と連携(2面・総合)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ

・県内の衆院議員解散意識の発言 県内3カ所で農政懇(2面・総合)
→上田市も選挙区に含まれる長野3区の佐久市で自民党の木内均氏(衆院比例北陸信越 選出)、民主党の寺島義幸氏(衆院3区 選出)、維新の党の井出庸生氏(衆院比例北陸信越)、自民党の若林健太郎氏(参院県区 選出)が出席し、長野3区から出馬が予想される3氏からのコメントが掲載のため見出しピックアップ

・2015 県議選 現職の向山氏 県議選出馬意向 伊那市区(2面・総合)
→県議会議員選挙の話題のため見出しピックアップ

・2015 県議選 現職の古田氏 県議選出馬意向 飯田市区(2面・総合)
→県議会議員選挙の話題のため見出しピックアップ

・民主が維新と候補者調整へ みんなとは共通政策大筋合意(4面・総合)
→関連して、記事の中に長野3区から出馬の準備をしているとのことで、民主党の寺島義幸氏と維新の党の井出庸生氏の名前が掲載

・第63回県縦断駅伝 上伊那復活の逆転劇「駅伝どころ」の力を結集/全諏訪 連覇に届かず「もう1分貯金欲しかった」/諦めず 上田東御小県4位(18・19面・スポーツ)
→県縦断駅伝の話題のため全県的な話題として見出しピックアップ。上田市関連の選手が出場している上田東御小県は4位。

・建設標(23面・ひろば)
→上田市の桜井英一郎さんの投書が掲載

・ギャラリーくわの実(23面・ひろば)
→上田市の田玉周一さんの投稿写真が掲載

・野村萬斎さんら能と狂言を披露「上田城跡能」に1300人(26面・東信)
→11月16日にサントミューゼで行われた上田城跡能の話題。

・上田 県美術展開幕 あふれる個性 市立美術館に入賞作品など650点(28面・信州ワイド)
→11月16日からサントミューゼでスタートした第66回県美術展の話題。

・第63回県縦断駅伝 思いつなぐ きょうだいリレー(29面・信州ワイド)
→上田東御小県チームの姉の甘利裕子さんが弟の甘利大祐さんにタスキをつないだと伝える記事。

・将棋選手権80人熱戦(29面・信州ワイド)
→第40回県将棋選手権大会の話題。各級の成績が掲載されており、A級(3段以上)に上田市の倉沢周作さん、E級(小中学生)に上田市の多羅沢陸斗さんの名前が掲載

・上田でトラクターの下敷き、男性死亡(30面・第二社会)
→上田市芳田の畑で農作業をしていた男性がトラクターの下敷きになっていたのが発見され、死亡が確認されたと伝える記事。

・上田の物置火災、遺体の身元判明(30面・第二社会)
→上田市生田で14日にあった物置の火災について遺体の身元が判明したと掲載。物置所有者の男性であったとのこと。

・第63回県縦断駅伝 上伊那一丸の勝利 ベテラン・中堅・若手・スタッフ 心つなぎ 地元の声援も後押し(31面・第一社会)
→県縦断駅伝の話題のため全県的な話題として見出しピックアップ。

【信州民報】

・本日休刊日

【東信ジャーナル】

・本日休刊日

【週刊うえだ】

・土曜日発行

▲記事一覧ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2014年11月17日