6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
信州に住まう
上田・坂城・千曲エリア
HOME
fbページ
うえだNaviについて
配布場所
めた旨してぃ上田
上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】
信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。
記事分類(カテゴリ)
カテゴリ
地域ニュース
(54)
SHOP NEWS
(361)
信州上田グルメ情報
(155)
└
洋食
(24)
└
焼肉
(3)
└
ラーメン
(64)
└
和食
(4)
└
居酒屋・Bar
(14)
└
カフェ・喫茶
(7)
└
スイーツ・ベーカリー
(33)
└
中華・アジアン
(7)
会員店一覧
(15)
└
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
(31)
└
リストランテ リチェルカ
(11)
└
イル・チェーロ
(9)
└
キッチンぷちらぱん
(14)
└
DINING&CAFE ANNIVERSARY
(5)
└
いたりあ食堂 坊乃家
(11)
└
麺将武士
(13)
└
ブタドラゴン
(7)
└
おおぼし上田本店
(37)
└
junk F.B.I noodle
(18)
└
上田らあめん はち
(36)
└
豚骨商店 ゆい六助 上田店
(12)
└
ラーメン仁 JIN
(3)
└
麺屋ちゅらり
(3)
└
フランス菓子 升山
(10)
└
ペストリーブティック ストーリー
(23)
└
Patisserie RuRu
(11)
└
とんかつ味楽亭
(2)
└
ミラクレープ
(8)
└
和菓子処 千野
(8)
└
玉喜屋
(1)
└
焼き菓子工房いちふじ
(4)
└
郷土菓子 紅谷
(5)
└
千曲フルーツ
(4)
└
中華料理 四川や
(7)
└
勝福~shofuku~
(3)
└
駅前食堂
(2)
└
レストラン柴崎
(3)
└
旬彩料理 ゆう杉
(1)
└
えんぎもん処 粋亭
(0)
└
海鮮炭火焼き処 らら和んや
(2)
└
くし和んや
(1)
└
隠れ家 えん
(2)
└
十一屋
(4)
└
焼き鳥つづらや
(1)
└
やきとり番長
(1)
└
熱烈ホルモン ぶぅ
(1)
└
地酒屋 宮島酒店
(1)
└
鯉西
(2)
└
韓国屋
(1)
└
ミネルヴァeos
(3)
└
ジュエリー工房 翔
(5)
└
沓掛酒造
(5)
└
小岩井紬工房
(11)
└
清水ホンダ
(2)
└
和泉屋旅館
(2)
└
リフォームワン
(1)
└
ClubTOSHI
(2)
└
北斗会館
(12)
イベント情報
(137)
└
サントミューゼ
(13)
└
信州国際音楽村
(18)
└
上田創造館
(6)
└
上田映劇
(8)
└
アリオ上田
(13)
└
まつり
(10)
└
うまいもん大集合
(18)
└
上コン
(8)
信州上田観光情報
(88)
└
別所温泉郷
(2)
└
鹿教湯温泉
(1)
└
霊泉寺温泉
(4)
└
真田の郷
(3)
└
菅平高原
(5)
└
美ヶ原高原
(1)
└
信州上田フィルムコミッション
(28)
└
大河ドラマ「真田丸」
(66)
└
真田RED
(17)
上田関連記事一覧
(1274)
└
政治
(78)
└
経済
(60)
└
エンタメ
(14)
└
スポーツ
(143)
└
地域・地域活動
(1011)
└
事件
(31)
編集部イッテQ
(809)
└
六文戦士 ウェイダー
(29)
└
真田幸丸
(2)
└
信州上田おもてなし武将隊
(1)
└
小松美羽
(1)
└
美味だれで委員会
(27)
└
消防団活動
(23)
└
あっぷる学園
(7)
└
TOKYO BOWZ
(2)
└
スポーツ
(21)
└
信濃グランセローズ
(1)
└
松本山雅FC
(2)
└
信州プロレスリング
(11)
└
まりお
(3)
└
サマーウォーズ
(14)
└
戦国BASARA
(3)
└
BRAVE10
(7)
└
アニメ
(19)
└
エンタメ
(7)
うえだNavi特集記事
(115)
└
うえだNavi最新情報
(49)
└
うえだNavi番組情報
(24)
└
バックナンバー
(105)
└
SHOP NAVI
(14)
└
城宝命人
(2)
└
うえだNavi特集
(153)
└
真田丸見聞録
(14)
└
訂正とお詫び
(2)
└
全て当てるまで帰れ9 動画
(4)
└
▼天気
(24)
└
雨デス
(23)
└
新着check!
(0)
信州上田発見伝
(6)
編集長ユーキの推しメシっ!
(1)
上田市メルマガ
(4)
セミナー
(2)
厳選
(1)
柳町屋
(1)
ブログ内検索
あっぷる学園
あっぷる学園がNHKの人気ドラマ「あまちゃん」とコラボ!
2013年08月14日
今話題の、NHKの人気ドラマ「あまちゃん」
作品中では主人公アキが「
GMT47
」というアイドルグループに所属し
夢に向かって懸命に頑張る姿が描かれていますが
この度、NHKにて「全国あまちゃんマップ」と題し、町おこしキャンペーンを開始。
地方に存在するご当地自慢を募集し
その魅力を各地方で活躍中のローカルアイドルが紹介するという企画が発表されました。
その長野県代表として、上田映劇をホームに活躍中のアイドルグループ
あっぷる学園
が選ばれました!
<信州産アイドル学園 あっぷる学園>
http://www.apple-gakuen.com/
投稿が多ければ多いほどあっぷる学園が上位に?!
■応募テーマは3つ!
①三陸がウニ丼ならわが町はこれ!ご当地グルメ
②輝けティーンズ!わが町のアキちゃん!
③北鉄に続け!ふるさとの町おこし名物
投稿はコチラから↓
http://www1.nhk.or.jp/jjj/
長野県の魅力をどんどん投稿して、あっぷる学園にわが町の魅力を紹介してもらおう!!!
NHKオンデマンド
詳しい情報はこちらから
http://www1.nhk.or.jp/jjj/index.html
信州上田灯の祭典にあっぷる学園登場!
2012年12月11日
2012年12月10日(月)に行われた信州上田灯の祭典の点灯式に
上田映劇
を拠点に活動するご当地アイドルグループ
あっぷる学園
http://www.apple-gakuen.com/
が登場し、ミニライブがありました。
あっぷる学園といえば、いまご当地アイドルNO.1決定戦のU.M.Uアワード2012にもエントリーしています!
U.M.Uアワード2012
http://horipro.co.jp/umu/
ライブは1部と3部に行われました。
また、点灯式にも参加して点灯時には盛り上げてくれていました。
今回、最前列にはあっぷる学園を応援するファンクラブ「あっぷる学園応援団」のメンバーも駆け付け盛り上がっていました。
上田映劇をホーム劇場として活動するあっぷる学園応援したいですね!
(文:mitu)
あすあっぷる学園応援部も参加 アイドルサミット開催
2012年11月16日
2012年11月16日(金) 信濃毎日新聞
▼以下引用
上田市中央2の劇場「上田映劇」で17日、同劇場を拠点に活動する長野県のご当地アイドルユニット「あっぷる学園応援部」と東京都内を拠点にするご当地アイドル7組が共演するイベントが開かれる。
▲引用ここまで
明日、11月17日(土)上田映劇にて、アイドルサミットが開催されます!
イベントは、午前と午後に2公演です!
記事によると、あっぷる学園応援部は、9月に発売された新曲「CLOVER」など5曲ほどを披露するそうです。
詳しくはUEDAイベントニュースにも掲載しています。チケットは上田映劇のHPから予約できるそうです。
UEDAイベントニュース-アイドルサミット Vol.38・39-
http://eventueda.naganoblog.jp/e1140560.html
あっぷる学園
http://www.apple-gakuen.com/
(文:mitu)
9月30日(日)あっぷる学園応援部初の文化祭開催!
2012年09月28日
今週末の30日(日)にホーム劇場の上田映劇で
あっぷる学園 文化祭
が、開催されます!
初の文化祭の開催で、今回は午前中から夜までのイベントです。
「せら」、「あおい」
による
ソロステージパフォーマンス
ホーム劇場ライブ限定の企画AOP団による
AOP団特別撮影会
そして、ライブステージでは、9月26日に発売したコンピレーションアルバム
次世代アイドル革命
Blue lipsに収録されている
新曲「CLOVER」初披露!
などがあります!また、「せら」「あおい」以外のメンバーも映劇内に展示を出したり、パフォーマンスを披露したりするようです!
詳細はイベントブログの方に掲載していますのでそちらも合わせてチェック!
UEDAイベントニュース-あっぷる学園文化祭-
http://eventueda.naganoblog.jp/e1107440.html
(文:mitu)
あっぷる学園応援部がアリオ上田に登場!
2012年07月16日
アリオ上田にて
あっぷる学園ライブパフォーマンス
当日、学園長であるグレート☆無茶も参戦!!
■日程:2012年7月22日(日)
■時間:①午前11時~ ②午後2時30分~
■場所:1階 太陽のコート
※当日の天候・交通事情により、イベントの時間・場所・内容が
変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
アリオ上田イベント情報↓
http://www.ario-ueda.jp/page/calendar/allList/#3494
同日に上田映劇で開催されている上映会
東京無印女子物語
リーダーりさぴょんの舞台挨拶もあり!
情報は
こちら
↓
http://uedanavi.naganoblog.jp/e1059985.html
あっぷる学園りさぴょんが女優デビュー!舞台挨拶決定!
2012年07月16日
6月より全国で順次公開されている映画作品
東京無印女子物語
<予告動画>
この作品で女優デビューを果たしたあっぷる学園リーダーのりさぴょん。
2012年7月21日(土)・22日(日)はホーム劇場「上田映劇」にて
上映と同時にりさぴょんの舞台挨拶や応援部のミニライブもあるぞ!
【時 間】 1回目 12:30開場 13:00開演
2回目 16:00開場 16:30開演
【内 容】 (21日)上映前に小林里紗舞台挨拶、東京初日主要キャスト舞台挨拶映像
(22日)上映前に小林里紗舞台挨拶、あっぷる学園ミニライヴあり
【前 売】 一般・学生1200円
【当日料金】一般 1500円/学生(高・大)1300円/中学生以下・60歳以上1000円
チケットのお求めは
こちら
http://www.uedaeigeki.com/page0006.html
<公式ホームページ>
http://www.tokyo-mjoshi.jp/
<作品紹介>公式ホームページより
『東京無印女子物語』は、故郷を離れ東京で暮らす女子たちの、ありふれたようで特別な日常にスポットをあて、多くの読者に共感を呼んだ、ねむようこはじめ注目若手作家が競作した、人気コミックの映画化です。キャスト・スタッフにも、とびきり魅力的な“女子”たちが集まりました。主演は『おにいちゃんのハナビ』「たぶらかし」(NTV)など、着実なキャリアを積む若手実力派、谷村美月。ソロシンガーとして活躍する柳めぐみが、本格的な女優デビューを果たすと共に、主題歌「Dear」を担当。さらに、水谷豊と伊藤蘭の娘で、「3年B組金八先生ファイナル」(TBS)でみずみずしいデビューを飾った趣里。監督は、『恋するマドリ』の大九明子。女子なら、きっと心当たりがある“こんな事”や“あんな会話”を、可笑しくも赤裸々なタッチで描いていきます。
あっぷる学園応援部から女優デビュー!
2012年06月16日
先日、6月15日にあっぷる学園応援部のメンバーが
ホーム劇場「上田映劇」を有する上田市の母袋創一市長を表敬訪問した。
デビューから1年が経ち、多くのステージで活躍してきたご当地アイドル。
今までの活動報告やこれからの夢について市長に話をした。
そんな「あっぷる学園 応援部」から女優が誕生!
本日6月16日より公開が始まった
東京無印女子物語
この映画作品の主人公の親友役で“りさぴょん”が登場!
(最上段写真左から2人目がりさぴょん)
少しずつですが活躍の場を広げている!
7月7日には長野ロキシーにて上映が決定!
長野松竹相生座(ロキシー1・2)
TEL:026-232-3016
http://www.naganoaioiza.com/
7月21日(土)・22日(日)はホーム劇場「上田映劇」にて
上映と同時にりさぴょんの舞台挨拶や応援部のミニライブもあるぞ!
チケット発売は近日発表のようだ。
あっぷる学園オフィシャルホームページ
http://www.apple-gakuen.com/
東京無印女子物語
<公式ホームページ>
http://www.tokyo-mjoshi.jp/
<作品紹介>
公式ホームページより
『東京無印女子物語』は、故郷を離れ東京で暮らす女子たちの、ありふれたようで特別な日常にスポットをあて、多くの読者に共感を呼んだ、ねむようこはじめ注目若手作家が競作した、人気コミックの映画化です。キャスト・スタッフにも、とびきり魅力的な“女子”たちが集まりました。主演は『おにいちゃんのハナビ』「たぶらかし」(NTV)など、着実なキャリアを積む若手実力派、谷村美月。ソロシンガーとして活躍する柳めぐみが、本格的な女優デビューを果たすと共に、主題歌「Dear」を担当。さらに、水谷豊と伊藤蘭の娘で、「3年B組金八先生ファイナル」(TBS)でみずみずしいデビューを飾った趣里。監督は、『恋するマドリ』の大九明子。女子なら、きっと心当たりがある“こんな事”や“あんな会話”を、可笑しくも赤裸々なタッチで描いていきます。