6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
信州に住まう
上田・坂城・千曲エリア
HOME
fbページ
うえだNaviについて
配布場所
めた旨してぃ上田
上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】
信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。
記事分類(カテゴリ)
カテゴリ
地域ニュース
(54)
SHOP NEWS
(361)
信州上田グルメ情報
(155)
└
洋食
(24)
└
焼肉
(3)
└
ラーメン
(64)
└
和食
(4)
└
居酒屋・Bar
(14)
└
カフェ・喫茶
(7)
└
スイーツ・ベーカリー
(33)
└
中華・アジアン
(7)
会員店一覧
(15)
└
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
(31)
└
リストランテ リチェルカ
(11)
└
イル・チェーロ
(9)
└
キッチンぷちらぱん
(14)
└
DINING&CAFE ANNIVERSARY
(5)
└
いたりあ食堂 坊乃家
(11)
└
麺将武士
(13)
└
ブタドラゴン
(7)
└
おおぼし上田本店
(37)
└
junk F.B.I noodle
(18)
└
上田らあめん はち
(36)
└
豚骨商店 ゆい六助 上田店
(12)
└
ラーメン仁 JIN
(3)
└
麺屋ちゅらり
(3)
└
フランス菓子 升山
(10)
└
ペストリーブティック ストーリー
(23)
└
Patisserie RuRu
(11)
└
とんかつ味楽亭
(2)
└
ミラクレープ
(8)
└
和菓子処 千野
(8)
└
玉喜屋
(1)
└
焼き菓子工房いちふじ
(4)
└
郷土菓子 紅谷
(5)
└
千曲フルーツ
(4)
└
中華料理 四川や
(7)
└
勝福~shofuku~
(3)
└
駅前食堂
(2)
└
レストラン柴崎
(3)
└
旬彩料理 ゆう杉
(1)
└
えんぎもん処 粋亭
(0)
└
海鮮炭火焼き処 らら和んや
(2)
└
くし和んや
(1)
└
隠れ家 えん
(2)
└
十一屋
(4)
└
焼き鳥つづらや
(1)
└
やきとり番長
(1)
└
熱烈ホルモン ぶぅ
(1)
└
地酒屋 宮島酒店
(1)
└
鯉西
(2)
└
韓国屋
(1)
└
ミネルヴァeos
(3)
└
ジュエリー工房 翔
(5)
└
沓掛酒造
(5)
└
小岩井紬工房
(11)
└
清水ホンダ
(2)
└
和泉屋旅館
(2)
└
リフォームワン
(1)
└
ClubTOSHI
(2)
└
北斗会館
(12)
イベント情報
(137)
└
サントミューゼ
(13)
└
信州国際音楽村
(18)
└
上田創造館
(6)
└
上田映劇
(8)
└
アリオ上田
(13)
└
まつり
(10)
└
うまいもん大集合
(18)
└
上コン
(8)
信州上田観光情報
(88)
└
別所温泉郷
(2)
└
鹿教湯温泉
(1)
└
霊泉寺温泉
(4)
└
真田の郷
(3)
└
菅平高原
(5)
└
美ヶ原高原
(1)
└
信州上田フィルムコミッション
(28)
└
大河ドラマ「真田丸」
(66)
└
真田RED
(17)
上田関連記事一覧
(1274)
└
政治
(78)
└
経済
(60)
└
エンタメ
(14)
└
スポーツ
(143)
└
地域・地域活動
(1011)
└
事件
(31)
編集部イッテQ
(809)
└
六文戦士 ウェイダー
(29)
└
真田幸丸
(2)
└
信州上田おもてなし武将隊
(1)
└
小松美羽
(1)
└
美味だれで委員会
(27)
└
消防団活動
(23)
└
あっぷる学園
(7)
└
TOKYO BOWZ
(2)
└
スポーツ
(21)
└
信濃グランセローズ
(1)
└
松本山雅FC
(2)
└
信州プロレスリング
(11)
└
まりお
(3)
└
サマーウォーズ
(14)
└
戦国BASARA
(3)
└
BRAVE10
(7)
└
アニメ
(19)
└
エンタメ
(7)
うえだNavi特集記事
(115)
└
うえだNavi最新情報
(49)
└
うえだNavi番組情報
(24)
└
バックナンバー
(105)
└
SHOP NAVI
(14)
└
城宝命人
(2)
└
うえだNavi特集
(153)
└
真田丸見聞録
(14)
└
訂正とお詫び
(2)
└
全て当てるまで帰れ9 動画
(4)
└
▼天気
(24)
└
雨デス
(23)
└
新着check!
(0)
信州上田発見伝
(6)
編集長ユーキの推しメシっ!
(1)
上田市メルマガ
(4)
セミナー
(2)
厳選
(1)
柳町屋
(1)
ブログ内検索
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
信州イゲタ味噌コラボグルメ「胡麻しょうが味噌団子」@和菓子処 玉喜屋
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<2016年11月限定>
信州イゲタ味噌使用
胡麻しょうが味噌団子
1本108円(税込)
ごまの香りとイゲタ味噌の芳醇な旨みが楽しめる一品。しょうがの香りがアクセントになって、和を感じる大人の団子だ。
祝!創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
店舗情報 [DATA]
(わがしどころ たまきや)
【店舗名】和菓子処 玉喜屋
【TEL】
0268-22-3751
【所在地】長野県上田市中央3-8-19
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】不定休
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「ごまみそペースト」@ルヴァン信州上田店
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
信州イゲタ味噌使用
ごまみそペースト
842円(税込)
信州イゲタ味噌を使用したオリジナルペースト。独自製法で練りごまとあわせた、なめらかで素材の味が際立つ一品。ルヴァンのパンはもちろん、野菜などの料理との相性も抜群。
祝!創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
店舗情報 [DATA]
(るヴぁんしんしゅううえだてん)
【店舗名】ルヴァン信州上田店
【TEL】
0268-26-3866
【所在地】長野県上田市中央4-7-31
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】水曜日・第1木曜日
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「タルト味噌ショコラ」@Patisserie RuRu
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<2016年11月限定>
信州イゲタ味噌使用
タルト味噌ショコラ
346円(税込)(税込)
器型に焼いたタルトにイゲタ味噌を合わせた濃厚チョコレートクリームとビターなチョレートソースを合わせたスイーツ。味噌の塩分が甘味を引き立て、濃厚なチョコの苦味甘味、そして味噌のコクが口の中で溶け合う一品。
祝!創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
店舗情報 [DATA]
(ぱてぃすりー るる)
【店舗名】Patisserie RuRu
【TEL】
0268-42-2868
【所在地】長野県長野県上田市長瀬3490
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】木曜日
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「味噌チョコスティック」@ストーリー
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<2016年11月限定>
信州イゲタ味噌使用
味噌チョコスティック
2本入180円(税込)
味噌の風味を閉じ込めたクッキーにチョコレートをコーティングしたおなじみのスティック菓子
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<2016年11月限定>
信州イゲタ味噌使用
長熟味噌パイ
1本120円(税込)
長熟味噌の特性シロップを塗った、芳醇な香りとコク深い味わいが楽しめるサクサクのパイ
祝!創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
店舗情報 [DATA]
(ぺすとりーぶてぃっく すとーりー)
【店舗名】Pastry Boutique Story
【TEL】
0268-75-1072
【所在地】長野県上田市秋和
【営業時間】10:00~19:00
<喫茶営業時間>
11:00~18:00(17:30ラストオーダー)
【定休日】火曜日
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「味噌ボローニャのラザニア」@ボンデール
2016年11月06日
<2016年11月限定>
信州イゲタ味噌使用
味噌ボローニャのラザニア
ランチセット 1,350円(税込)
単品 1,250円(税込)
厳選された素材と熟練の技術によって、和の調味料を使用した限定メニューが登場!風味豊かなイゲタ味噌を合わせたボローニャとホワイトソースやチーズの相性は抜群。見逃せない一品。
祝!創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
店舗情報 [DATA]
(ぼんでーる)
【店舗名】BUON DALE
【TEL】
0268-25-8091
【所在地】長野県上田市御所115-12
【営業時間】11:30~14:30/17:30~21:00
【定休日】木曜日
【駐車場】有
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「タルト味噌ショコラ」@イルチェーロ
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<2016年11月限定>
信州イゲタ味噌使用
信州イゲタ味噌ボロネーゼ
1,200円(税込)
手打ちパスタが人気のイタリアンで、味噌の風味が香るボロネーゼが登場。
モチモチのパスタとイゲタ味噌のコクが良く絡み、小松菜のシャキシャキ感がアクセントになって爽やかでコク深い一皿。
祝!創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
店舗情報 [DATA]
(いるちぇーろ)
【店舗名】Il Cielo
【TEL】
0268-23-5887
【所在地】長野県上田市中央2-12-24
【営業時間】11:30~14:00(Lo)/18:00~22:00(Lo)
【定休日】月曜日
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「彩り野菜と厚切り豚ロースのバルサ味噌ソース」@いたりあ食堂 坊乃家
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<2016年11月限定>
彩り野菜と厚切り豚ロースのバルサ味噌ソース
1,944円(税込)
※1日限定5食(予約優先)
ジューシーな豚ロースと温野菜に、長熟味噌とバルサミコ酢を合わせた特製のソースをかけたイタリアンな一皿。バルサミコの酸味と長熟味噌のコクの相性は想像を超えた美味しさで、ロースの脂とあいまみえた瞬間は至福のひととき。
祝!創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
このお店の詳しい情報はこちら
店舗情報 [DATA]
(いたりあしょくどう ぼうのや)
【店舗名】いたりあ食堂 坊乃家
【TEL】
0268-21-7552
【所在地】長野県上田市常盤城3-7-2
【営業時間】11:30~14:00/17:00~22:00
【定休日】火曜日
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「信州イゲタ味噌で食べる手仕込水餃子」@おおぼし上田本店
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<2016年11月限定>
信州イゲタ味噌で食べる手仕込水餃子
464円(税込)
おおぼし自慢の水餃子を味噌で食べる。おおぼしの手仕込みの味と原商店の手仕込みの味をそのまま組み合わせて「the 信州上田の味わい」を堪能できる一皿。肉汁たっぷりの水餃子とイゲタ味噌のコクがベストマッチの一品。
祝!原商店 創業111周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
このお店の詳細情報はこちら
店舗情報 [DATA]
(おおぼしうえだほんてん)
【店舗名】おおぼし上田本店
【TEL】
0268-26-2690
【所在地】長野県上田市住吉102-3
【営業時間】11:30~15:00/17:30~22:30(L.O.)
【定休日】無休
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「味噌チーズあえ麺」@麺屋ちゅらり
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<11月限定>
信州イゲタ味噌使用
味噌チーズあえ麺
886円(税込)
味噌本来の味わいをできるだけ楽しめるように、直球勝負のあえ麺で表現。イゲタ味噌の味を引き立てる調味をし、ちゅらりの特製スープで溶いた濃厚な味噌だれは絶品。トッピングによる味の変化も楽しめる。
祝!原商店 創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
店舗情報 [DATA]
(めんや ちゅらり)
【店舗名】麺屋 ちゅらり
【TEL】
0268-25-2666
【所在地】長野県上田市中央1-3-1
【営業時間】
昼)11:30~14:00
夜)17:30~21:30(平日・日曜日)/19:00~24:00(金・土曜日)
【定休日】不定休
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「牡蠣味噌拉麺」@拉麺酒房 熊人
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<11月限定>
信州イゲタ味噌使用
牡蠣味噌拉麺
1000円(税込)
熊人の精錬されたスープと長熟味噌の出会いは、上品でいて深い味わいの一杯に仕上がっている。トッピングされた牡蠣のエキスがスープに溶け出すことでさらにコクが増し、味の変化も楽しめる。
店舗情報 [DATA]
(らーめんしゅぼう くまじん)
【店舗名】拉麺酒房 熊人
【TEL】
0268-26-1713
【所在地】長野県上田市上田原1588-4
【営業時間】9:00~19:30(日曜日は19:00まで)
【定休日】月、火曜日
【駐車場】有
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「味噌豚骨ゆい六助バージョン」@ゆい六助上田店
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<11月限定>
味噌豚骨ゆい六助バージョン
864円(税込)
~信州イゲタ味噌十二糀・長熟ブレンド~
そのままでも麺に絡みつく濃厚豚骨スープに味噌の旨味を乗せた究極の濃厚スープが登場。鼻をくすぐる豚骨の香りの先に、口の中では味噌の旨味が広がる超ド豚骨ラーメン。味変わりの替え玉で色々な変化を楽しむのもオススメ。
店舗情報 [DATA]
(とんこつしょうてん ゆいろくすけ うえだてん)
【店舗名】豚骨商店ゆい六助上田店
【TEL】
0268-21-8889
【所在地】長野県上田市秋和352-6
【営業時間】11:30~15:00/18:00~24:00
(土日祝日)11:30~24:00
【定休日】なし
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「辛味噌らぁめん」@上田らぁめん はち
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<11月限定>
信州イゲタ味噌使用 辛味噌らぁめん
864円(税込)
お互いに味のパンチ力がある濃厚豚骨スープと長熟味噌を、どちらの主張も妥協せずにぶつかり合わせたらぁめん。口いっぱいに広がる旨味とほど良い辛さが最後の一滴まで楽しませてくれる。
祝!創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
このお店の詳細情報はこちら
店舗情報 [DATA]
(うえだらあめん はち)
【店舗名】上田らあめん はち
【TEL】
0268-22-8918
【所在地】長野県上田市古里1922-13
【営業時間】11:30~15:30/17:00~22:00
【定休日】なし(木曜日は「とりはち」として営業)
【MAP】
信州イゲタ味噌コラボグルメ「信州味噌拉麺お有紀」@麺将武士
2016年11月06日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店 創業111周年記念コラボ
<11月限定>
信州イゲタ味噌拉麺 お有紀
800円(税込)
定番メニューの信州味噌拉麺「道三」のレシピを信州イゲタ味噌で作った期間限定の拉麺。幸村のさっぱりスープと糀の香る十二糀味噌の組み合わせによるコク深い一杯は見逃せない。
祝!創業11周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
店舗情報 [DATA]
(めんしょうもののふ)
【店舗名】麺将武士
【TEL】
0268-27-0188
【所在地】長野県上田市天神1-1887-17
【営業時間】11:00~27:00(26:30 Lo)
【定休日】なし
【MAP】
祝!原商店 創業111周年記念 信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ企画
2016年11月05日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
信州上田の西の玄関口「塩尻地区」にある老舗の味噌蔵「原商店」。
表向きは酒屋のイメージですが、その奥には手づくり味噌の醸造蔵が広がっています。
大河ドラマ「真田丸」で盛り上がっている今年、丁度111年目を迎えるということで、味噌蔵としての原商店を取材しました。
<誕生>
二代目の原伝(はら つとう)氏が各地味噌蔵を訪ね歩き、試行錯誤を重ね、独自の醸造方法で生み出された信州イゲタ味噌。現在もその方法を堅く守りながら、一子相伝、家族だけで仕込んでいます。
<天然醸造・手づくり味噌>
上田市上塩尻の自然の温度のみで熟成される天然醸造の信州味噌で、すべての工程において手で触れて味を確かめながら、熟練の技によって完全手作業で醸しています。日々の気候条件などによる熟成の状況を常に把握し、最高の状態で提供される、まさに純天然熟成・完全手造り無添加・生味噌です。
<量り売りには訳がある!>
信州イゲタ味噌は加熱殺菌していない「生味噌」で、発酵止めのアルコールなど食品添加物を一切加えない常に生き続ける味噌となっていて、発酵によるガスの発生を考慮してパック詰めすることができないため「量り売りのみ」となっています。
<種類>
醸造している味噌は主に4種類あり、原料の配合及び熟成期間によって味わいの違う味噌がつくられています。料理に合わせて、お好みの組み合わせが楽しめるのも信州イゲタ味噌の特徴です。
■伝
超少量限定醸造の信州味噌。木桶による熟成によって味にまるみを持った味噌。
大豆は幻と言われる地元産大豆「こうじいらず」、米は自家栽培「コシヒカリ」、塩は昔ながらの平釜塩「あらしお」を使用した十二糀味噌です。
■純天然熟成 真田RED長熟
十二糀味噌を二年以上熟成させた逸品。
黒蜜飴の様なツヤ、香り豊かな味わいは焼おにぎりや鶏肉の味噌漬け焼きなど、お料理用のお味噌としてとても適している。
少量仕込みの為、終了次第、次の熟成までお待ちいただく場合も。
■特選十二糀
上田市上塩尻産大豆を100%原料とし大豆十に対し糀を十二の割合で使用。
味噌肌がなめらかで、旨味によるコクと粘りが特徴。味に深みが感じられる原商店一番人気の信州味噌。
■等糀
上田産大豆を百パーセント原料とし大豆十に対し糀も十と等しい割合で使用した信州味噌。
香り、味わいのバランスが良く、信州イゲタ味噌の基本と言える味わいの味噌。
<地元産の素材へのこだわり>
信州イゲタ味噌には、塩尻地区の集落営農の皆さんが育てた大豆や長野県産の米の中から厳選された素材が使われ、味噌を造る上で味・品質ともに重要となる「糀」は、自社で糀蓋によって製麹(せいきく)しています。
<上塩尻集落営農組合>
35年ほど前から減反政策として麦と大豆を中心に栽培してきた地元農業のスペシャリスト集団。組合員は50名で十年前に法人化し「農事組合法人上塩尻集落営農組合」となりました。上塩尻地域特有の千曲川沿いの砂目の土が大豆の生育に合うこと、技術改良の成果もあり通常栽培の約3割増という高い栽培量を誇ります。
「自分たちの耕地は自分たちが知恵と力を出し合い耕作する」という意識を根幹に据え、地域の方々と連携をしながら全員参加の集落営農を目指し日々努力を重ねています。
祝!創業111周年企画
「信州イゲタ味噌コラボグルメ&スイーツ」
地元の料理人や菓子職人によるイゲタ味噌を使用したグルメ&スイーツが期間限定で登場!その全貌は次のページからをチェック!
【コラボメニュー一覧】
このお店の詳しい情報はこちら
店舗情報 [DATA]
(しんしゅういげたみそじょうぞうくらもと さけのはらしょうてん)
【店舗名】信州イゲタ味噌醸造蔵元 酒の原商店
【TEL】
0268-22-1941
【所在地】長野県上田市上塩尻260 (
地図
)
【営業時間】9:00~19:30(日曜日は19:00まで)
【定休日】水曜日
【駐車場】店舗前に5台
【HP】
http://www.hara-igeta.jp/
【MAP】
大人気の長野ワイン「城戸ワイナリ― オ―タムカラーズ」発売@原商店
2016年04月20日
城戸ワイナリ―の2015ヴィンテージ第二弾
全国的にも人気の高い長野のワイナリー「城戸ワイナリー」から、2015ヴィンテージの第二弾が、2016年4月23日(土)に発売されます。
人気の高い長野ワインのため、購入本数にも制限がありますが、上田市内では原商店にて購入可能です。
発売される銘柄は下記の5種類。
発売銘柄
●オ―タムカラーズ メルロ―2015(赤)辛口
720ml: 2200円(税別)
●オ―タムカラーズ セイベル2015(白)辛口
720ml: 1800円(税別)
●オ―タムカラーズ ナイヤガラブリュット2015(白)辛口
720ml: 1800円(税別)
●オ―タムカラーズ シャルドネ2015(白)辛口
720ml: 2200円(税別)
●オ―タムカラーズ コンコ―ド2015(赤)甘口
720ml: 1500円(税別)
<以下、
原商店の公式Facebook
より>
[発売日時]
2016年4月23日(土)AM9時~
[購入方法]
店頭売り、若しくは即日発送のみと致します。
※予約、取り置き、後日発送はお受け出来ません。
発送の場合、混乱を避けるため注文はFAX にてお願いし致します。
FAX 番号は0268-22-1941です。
※FAX 受け付け時間も店頭売りと同様23日(土)のAM9時からです。
希望銘柄、郵便番号、住所、氏名、電話番号をご記入のうえ送信して下さい。
クロネコヤマトの代金引換にて発送させていただきます♪
[購入可能数]
大変申し訳ありません、全銘柄合わせて、お一人様「3本迄」でお願いいたします。
[銘柄別購入限度本数]
・メルロ―=1本
・セイベル=1本
・ナイヤガラブリュット=2本
・シャルドネ=1本
・コンコ―ド=2本
[お願い]
入荷数が非常に少ない銘柄もございます。
ご来店のお客さまと発送のお客さまの希望銘柄が同じ場合はご来店のお客さまを優先とさせていただきます。その場合、当店セレクトの銘柄で発送させていただきます。あらかじめご容赦下さい。
(記事掲載2016/04/20)
このお店の詳しい情報はこちら
店舗情報 [DATA]
(しんしゅういげたみそじょうぞうくらもと さけのはらしょうてん)
【店舗名】信州イゲタ味噌醸造蔵元 酒の原商店
【TEL】
0268-22-1941
【所在地】長野県上田市上塩尻260 (
地図
)
【営業時間】9:00~19:30(日曜日は19:00まで)
【定休日】水曜日
【駐車場】店舗前に5台
【HP】
http://www.hara-igeta.jp/
「画家・越ちひろ」直筆サイン入りのオリジナルラベルの限定酒が発売!@原商店
2016年04月11日
オリジナルラベルに直接サインを入れる越ちひろ氏
サントミューゼ上田市立美術館にて開催中の「越ちひろ展・ワンダーワンダー」でも展示されている、「大信州酒造」がコラボした越ちひろ描きおろしオリジナルラベルの日本酒「大信州 純米吟醸 花宙(はなそら)」が発売中のなか、上田市の原商店では、本人の直筆サイン入りボトルが限定30本で発売されました!
越ちひろ展「ワンダーワンダー」@サントミューゼ上田市立美術館
大信州 純米吟醸 花宙(はなそら)
越ちひろ直筆サイン入りラベル
【価格】720ml 2,160円(税込)
【特徴】酒米に金紋錦を使い、軽快で大信州らしい精錬された味わいの一本です。
大信州酒造は松本に本社を置く、長野県で人気の高い酒蔵です。長野県で生まれた酒造好適米「ひとごこち」と「金紋錦」を主な原料米とし、北アルプス連峰の天然水を仕込水とした信州の味わいが詰まった地酒です。
天恵の美酒 大信州
このお店の詳しい情報はこちら
店舗情報 [DATA]
(しんしゅういげたみそじょうぞうくらもと さけのはらしょうてん)
【店舗名】信州イゲタ味噌醸造蔵元 酒の原商店
【TEL】
0268-22-1941
【所在地】長野県上田市上塩尻260 (
地図
)
【営業時間】9:00~19:30(日曜日は19:00まで)
【定休日】水曜日
【駐車場】店舗前に5台
【HP】
http://www.hara-igeta.jp/
真田REDブランド「信州イゲタ味噌 真田RED長熟」@原商店
2016年01月16日
信州イゲタ味噌 真田RED長熟
朱樽入り700g 1,080円
戦国時代、武田信玄の軍用味噌として普及した信州味噌。原商店の長熟味噌は真田の郷・信州上田で長期天然熟成された赤味噌。香り豊かな味わいは焼おにぎりや鶏肉の味噌漬け焼きからお味噌汁まで、幅広い料理に使える。熟成期間の長い少量仕込の手づくり味噌のため、希少価値の高い味噌として大切な人へのお遣い物としても最適。
商品の詳細は公式ホームページでチェック!
■信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
http://www.hara-igeta.jp/
新ブランド「信州上田 真田RED」商品続々!第1弾公開!
信州上田 真田RED 公式サイト
http://www.uedasanada.red/
このお店の詳しい情報はこちら
店舗情報 [DATA]
(しんしゅういげたみそじょうぞうくらもと さけのはらしょうてん)
【店舗名】信州イゲタ味噌醸造蔵元 酒の原商店
【TEL】
0268-22-1941
【所在地】長野県上田市上塩尻260 (
地図
)
【営業時間】9:00~19:30(日曜日は19:00まで)
【定休日】水曜日
【駐車場】店舗前に5台
【HP】
http://www.hara-igeta.jp/
女子必見!美容に良し健康に良し!夏バテにも最適な話題の無添加糀あまざけ@原商店
2015年06月17日
無添加・手作り
糀あまざけ
(1000ml) 648円
「飲む点滴」とも表現されるほどの栄養価を持ったあまざけは、夏バテ防止に最適な一品ですが、上田市では今、無添加で毎日手作りされている糀あまざけが大きな話題となっています。
長野県産米を100%使用した米糀と菅平水系の水で醸した昔懐かしい味わいのあまざけ。米糀で作るあまざけはノンアルコールなので、アルコールが苦手な方やお子様でも楽しめます。地元の方々はもちろん、県外のファンにも愛飲されている間違いない一品。
米の粒がしっかりと残ったのどごしと食感は、昔ながらのあまざけを思い起こさせます。余計な甘さは加えられておらず、糀そのものの旨みと甘みを味わうことができます。
インターネットからも注文できるので、遠方の方へのお遣い物などにも最適。夏のお中元にもピッタリの商品です。
人気商品のため、予約優先となっていますのでお早目のご予約をお勧めします。
<インターネット注文>
http://www.hara-igeta.jp
このお店の詳しい情報はこちら
店舗情報 [DATA]
(しんしゅういげたみそじょうぞうくらもと さけのはらしょうてん)
【店舗名】信州イゲタ味噌醸造蔵元 酒の原商店
【TEL】
0268-22-1941
【所在地】長野県上田市上塩尻260 (
地図
)
【営業時間】9:00~19:30(日曜日は19:00まで)
【定休日】水曜日
【駐車場】店舗前に5台
人気のご当地シードルがヘルシーな焼きドーナツになって新登場!
2015年05月09日
シードルドーナツ
157円
原商店のオリジナルブランド「シードルU」を使用したシードルドーナツが新登場!
上田原の「西洋和菓子 利庵」とのタイアップ商品。絶妙に焼き上げられたノンフライでヘルシーな焼きドーナツで、シードルの芳醇な香りがしみ込んだ深い味わいに仕上がっています。ちょっと贅沢な大人のスイーツとして、お遣い物などにも最適です。
シードルU ~you~
「シードルU」は、上田産のりんごを林檎酒のパイオニアである小布施ワイナリーで仕込んだ原商店のオリジナルブランド。数量限定仕込みの貴重なシードルが楽しみやすいお手軽スイーツになって、さらに楽しみやすくなりました。原商店スイーツ部では、自社製造の味噌やあまざけを使用した「イゲタ味噌ドーナツ」や「糀あまざけドーナツ」なども販売しており、自社製品によるオリジナルスイーツが充実中。
このお店の詳しい情報はこちら
店舗情報 [DATA]
【店舗名】信州イゲタ味噌醸造蔵元 酒の原商店
【TEL】
0268-22-1941
【所在地】長野県上田市上塩尻260
【営業時間】9:00~19:30(日曜日は19:00まで)
【定休日】水曜日(2015年4月より定休日が変更)
【HP】
http://www.hara-igeta.jp/
健康に良い糀あまざけがお手軽スイーツに!
2015年02月13日
人気の糀あまざけがまた新たな形になって商品化!
糀あまざけドーナツ
(157円)
糀あまざけの甘味と旨味がしみ込んだドーナツ。
ローカロリー商品として注目されている油で揚げないヘルシーな焼きドーナツ
と糀あまざけの組み合わせは健康志向のおやつとしても最適です。ふわふわの食感としっとりした舌触りが絶妙なハーモニーを奏でます。原商店の糀あまざけの風味が十分に味わえるお手軽スイーツとして人気急上昇中!単品はもちろん、お遣い物セットにもできるので、人気の糀あまざけとセットでプレゼントするのも喜ばれそうです。
他にも続々と新商品を開発中の原商店のスイーツ部。
糀あまざけ関連商品をはじめ、生産量に限りがあるため、早めのご予約をオススメします!
ホームページからもご購入いただけます。
http://www.hara-igeta.jp/
店舗情報 [DATA]
【所在地】長野県上田市上塩尻260
【TEL】
0268-22-1941
【営業時間】9:00~19:30
【定休日】日曜日
【HP】
http://www.hara-igeta.jp/
人気あまざけを使用したジェラート発売!
2014年02月21日
坂城町のジェラート専門店「Confiture mimi Gelateria」にて
今話題の原商店のあまざけを使用した
限定ジェラートを開発!
びんぐし湯さん館の店舗で2月限定販売中!
大雪のため素材の流通が追い付かず休業が続いていましたが
今週末、22日、23日は営業するとのこと!
自然な甘さがくせになる!
発売日当日から売り切れるほどの人気商品。
温泉で温まった後はヘルシージェラートで2度おいしいひと時をいかがですか?
人気の糀あまざけも原商店にて絶賛販売中!
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
http://www.hara-igeta.jp/
ジェラート専門店「Confiture mimi Gelateria」
https://www.facebook.com/confituremimi?fref=ts
びんぐし湯さん館
http://www.yusankan.co.jp/
信州イゲタ味噌醸造蔵元 酒の原商店
2014年01月01日
量り売りには訳がある!
創業100年を越える老舗の信州上田の味噌醸造蔵元。添加物を一切使用せず、作りはすべて手作業で行い、天然の温度で醸される味噌はまさしく手前味噌そのものです。原料となる大豆は塩田産こうじいらず大豆など、上田市産大豆を使用しており、添加物を加えない味噌は常に発酵し続けるため、卸しは一切せず、店頭での量り売りのみとなっているので、蔵出しそのまままの生きた味噌の味を楽しむことができます。クール便による地方発送も可能。
5代目女将が毎日その日の分を手作りする糀あまざけは、口コミで大人気となり、いつも完売必至の人気商品。もちろん無添加で、長野県産米を100%使用した糀と菅平水系の水で醸した昔懐かしい味わいのあまざけです。米糀で作るあまざけはノンアルコールなので、アルコールが苦手な方やお子様でも楽しめます。「飲む点滴」とも表現されるほどの栄養価を持った糀あまざけは夏バテ防止に最適な一品です。
原商店のもう一つの顔として、酒屋部門があります。
店主と女将は利酒師の資格を持っており、自ら酒蔵へ足を運んで作り手の想いを確かめながら選んだ酒やワインが揃っています。首都圏などで人気の出ている信州の隠れた銘酒や信州の地ワインが多く揃っているため、遠方から買い求めに来るお客様も多いほど。希少なラインナップも揃っているので時々チェックしておくのもオススメです。
また、原商店のオリジナルブランドとして、地元上田市のリンゴを使用し、小布施ワイナリ―で醸した「シードル」や「アップルワイン」、「りんごジュース」なども展開しています。2011年には人気戦国アニメ「戦国BASARA」とタイアップしてオリジナルラベル商品を発売したこともあり、若い世代の女性にも大人気の商品となりました。
【フォトギャラリー】
このお店の最新の情報はこちら
店舗情報 [DATA]
(しんしゅういげたみそじょうぞうくらもと さけのはらしょうてん)
【店舗名】信州イゲタ味噌醸造蔵元 酒の原商店
【TEL】
0268-22-1941
【所在地】長野県上田市上塩尻260 (
地図
)
【営業時間】9:00~19:30(日曜日は19:00まで)
【定休日】水曜日
【駐車場】店舗前に5台
【クレジットカード】不可
【HP】
http://www.hara-igeta.jp
【アクセス】
・JR北陸新幹線 上田駅からしなの鉄道に乗り換え、西上田駅下車徒歩8分
・上田城より車で10分
・上信越自動車道 坂城ICより車で10分
・上信越自動車道 上田菅平ICより車で10分
【MAP】
メニュー情報 [Menu]
【味噌蔵部門】
■信州イゲタ味噌 等糀 1㎏ 535円~(税込)
■信州イゲタ味噌 特選十二糀 1㎏ 740円~(税込)
■信州イゲタ味噌 長熟 1㎏ 826円~(税込)
■信州イゲタ味噌 伝 1㎏ 1,080円~(税込)
■糀あまざけ 1L 648円(税込)
■塩糀
■甘酒入りヨーグルト
■オリジナルドーナツ各種
【酒屋部門】
<原商店オリジナルブランド>
■シードル~U~
■アップルワイン
■りんごジュース
<日本酒の主な取扱銘柄>
互/滝澤/澤の花/大信州/ドメーヌソガ/亀齢/
など、他多数
<ワインの主な取扱銘柄>
小布施ワイナリー/城戸ワイナリー/
など、他多数
<焼酎の主な取扱銘柄>
明るい農村/おこげ/
など、他多数
※価格は2015年6月現在のものとなっております。
日本酒が合う食材豊富な季節です!
2013年10月07日
日本酒が合う食材豊富な季節です!
9月9日のひやおろし解禁日から1カ月。
信州の地酒のひやおろし、もう楽しんでますか?
うえだNaviがお世話になっている人気の酒店
上田利酒師五人衆のいるお店「酒の原商店」からひやおろしのご案内~
ひやおろし解禁からもうすぐ1か月。
皆様はもう楽しまれましたか?
当店では、利酒師である店主・女将が厳選した信州の地酒をご提供していますが、もちろん「ひやおろし」も充実。
人気商品は完売するのも早いので気になる商品はお早めにお求めくださいね。
酒の原商店
http://www.hara-igeta.jp/page175698.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
長野県上田市上塩尻260
0268-22-1941
営業時間 9:00~20:00
定休日 日曜日
http://www.hara-igeta.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気商品「糀あまざけ」がイトーヨーカドーにて期間限定販売
2012年10月23日
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店の
売り切れ御免の人気商品
糀あまざけ
1000ml
本日より一週間の期間限定で
アリオ上田 イトーヨーカドーにて販売。
なかなかお店まで足を運べない人はこの機会にゲットしよう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
長野県上田市上塩尻260
0268-22-1941
営業時間 9:00~20:00
定休日 日曜日
http://www.hara-igeta.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気の“十二六(どぶろく)”入荷日が決まる!
2012年10月14日
信州の酒蔵「武重酒造」がつくる人気の酒
昔からのどぶろくを現在の味覚に合わせた全く新しいお酒
「十二六 甘酸泡楽(じゅうにろく かんさんほうらく)」
10月18日
に原商店に
入荷
の情報を入手!
賞味期限が短く、受注生産のお酒のため数量限定です!
予約することをお勧めします!
原商店公式ブログ「遊地処」
http://shinshu.fm/MHz/70.05/
<どぶろく豆知識☆>
10月26日は「どぶろく日」
9月の中旬から新米の刈り取りが始まり、乾燥、脱穀、精米を順々に行って、どぶろくを仕込むと、10月下旬にどぶろくが出来上がります。商品名「十二六」にちなみ、10月26日を「どぶろくの日」として、その前後の金曜日を十二六の最初の発売日としています。
もっと詳しくという方は
こちら
http://www.doburoku.jp/topics.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
長野県上田市上塩尻260
0268-22-1941
営業時間 9:00~20:00
定休日 日曜日
http://www.hara-igeta.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
原商店が「るるぶ.com」にて紹介!
2012年07月03日
手づくり糀あまざけや
長門牧場とのコラボ商品「甘酒ヨーグルト」で話題の
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
が
旅サイト「るるぶ.com」にて紹介されています。
http://www.rurubu.com/Article/Domestic/Ad/1206kyowaag/
全国のご当地メニューのアンテナショップである「えまるしぇ」が企画する
えまるしぇ通信 vol.2 にて長野県が紹介。
そのカテゴリの一つに原商店が大きく登場します!
余談ですが、なんと!東信地域のご当地グルメには・・・
美味だれ焼き鳥 が
安養寺みそらーめんに並んで紹介されています!
ぜひチェックを!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
長野県上田市上塩尻260
0268-22-1941
営業時間 8:30~20:00
定休日 日曜日
http://www.hara-igeta.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
話題の甘酒ヨーグルトが原商店に本日入荷!
2012年06月14日
長門牧場との共同開発によって誕生した
売り切れ御免の甘酒ヨーグルトが本日入荷!
ネット予約も終了!
忘れてた~と言う人も電話してお取り置き予約でまだ間に合うかも!
予約のお電話は
TEL.0268-22-1941
もちろん、編集部はお取り置きを依頼しましたが(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
長野県上田市上塩尻260
0268-22-1941
営業時間 8:30~20:00
定休日 日曜日
http://www.hara-igeta.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
話題の甘酒ヨーグルトがWEB予約できます!
2012年06月08日
長門牧場と原商店が共同開発した発酵食品のデザート
甘酒ヨーグルト
ヨーグルト×糀あまざけ
という健康に良さそう・・・というかいいはずな商品!
テレビ信州の人気番組「ゆうがたGet!」で放送され
5分で完売
になったと噂の「甘酒ヨーグルト」が
次回6/15日に入荷予定のなかからWEB予約分が発表!
限定50本!!
早い者勝ちです!
毎週木曜日に入荷のようですが、生産量に限りがあるため予約優先とのこと。
気になっている方はぜひご予約ください。
予約は
こちら
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
長野県上田市上塩尻260
0268-22-1941
営業時間 8:30~20:00
定休日 日曜日
http://www.hara-igeta.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
塩糀が爆発的人気に!
2012年03月15日
上塩尻にある話題の絶えない商店
原商店
1月末に発売を開始した「塩糀」が信濃毎日新聞に取り上げられ
注文が殺到しているという!
通常時でも毎日売り切れになるほどの人気商品のため
現在、予約販売が優先となっている。
気になる方は先に電話予約をしてからがオススメ。
http://www.hara-igeta.jp/page103555.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
長野県上田市上塩尻260
0268-22-1941
http://www.hara-igeta.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今話題の「塩糀(しおこうじ)」発売開始!
2012年02月03日
今、「万能調味料」として雑誌やテレビで取り上げられている
「塩糀(しおこうじ)」
300g 525円(税込)
「糀あまざけ」が大人気の原商店からついに
女将手づくりの「塩糀」が発売されました!
ただし生産量に限界あり。
早目のご予約をお勧めします。
http://www.hara-igeta.jp/page103555.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
信州イゲタ味噌醸造蔵元 原商店
長野県上田市上塩尻260
0268-22-1941
http://www.hara-igeta.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★