上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

スポーツ

信州上田のサムライ「小宮山工介」の次戦が決定!
2013年08月21日


信州上田のサムライ

RISEスーパーフェザー級チャンピオンの小宮山工介選手の次戦が

2013年9月13日(金)に後楽園ホールにて開催決定!



▼SuperFight! -60kg契約 3分3R延長1R
小宮山工介(北斗会館/第3代スーパーフェザー級王者)
一 刀(日進会館/初代フェザー級王者)

前回の防衛も見事勝利した工介選手。

次戦の相手はなんとフェザー級のチャンピオンだ!

みんなで信州上田の侍を応援しよう!



≪RISE95 開催概要≫
◆大会名 RISE95(ライズ ナインティファイヴ)
◆主 催 RISEクリエーション株式会社
◆認 定 RISEコミッション
◆協 賛 スリーエー・ライフ株式会社、すぐめん.com、フィットネスショップ
◆衣装協力 73R

◆日 時 2013年9月13日(金) 開場17時15分/開始18時00分 ※17時30分よりオープニングファイト開始予定
◆会 場 後楽園ホール(東京都文京区後楽1-3-61 青いビル5F)


◆入場料金 ※当日券は各500円アップ/未就学児は保護者膝上に限り無料
 ・VIP席 ¥15,000-(パンフレット付き)
 ・SRS席 ¥10,000-(パンフレット付き)
 ・RS席 ¥7,000-
 ・S席 ¥6,000-
 ・A席 ¥5,000-
 ・B席 ¥4,000-

◆チケット販売所
 ・チケットぴあ TEL:0570-02-9999 http://pia.jp/ /t/(Pコード 824-436)
   ※ぴあカウンター、サークルK、サンクス、セブンイレブン各店
 ・ローソンチケット TEL:0570-084-003 http://l- tike.com/(Lコード 33923)
   ※ローソン店頭ロッピーにて
 ・イープラス=http://eplus.jp/ /battle/(携帯&パソコン同じアドレス)
   ※ファミリーマート各店
 ・RISEクリエーション 03-5319-1860
 ・後楽園ホール 03-5800-9999
 ・RISEオフィシャルショップ https://rise2003.stores.jp/

◆問い合わせ RISEクリエーション 03-5319-1860
◆オフィシャルホームページ www.rise-rc.com
◆オフィシャルFacebook www.facebook.com/rise2003
◆オフィシャルTwitter @RISE_2003






以下、RISE公式フェイスブックページより転記------------------

〔小宮山工介がスーパーファイトで現フェザー級王者の一刀と対戦〕

▼SuperFight! -60kg契約 3分3R延長1R
小宮山工介(北斗会館/第3代スーパーフェザー級王者)
一 刀(日進会館/初代フェザー級王者)

▼フェザー級(-57.5kg)3分3R延長1R
指首祐太(STRUGGLE/同級3位)
家元智明(シルバーウルフ/同級4位)

▼スーパーフェザー級(-60kg)3分3R
ACHI(TARGET)
開 道(HAYATO GYM)

現スーパーフェザー級王者の小宮山工介がRISE95に参戦。
6月のディファ有明大会では“ミスターRISE”と言われる裕樹から勝利しチャンピオンとしての強さを魅せつけた。
しかし今回、名実ともにRISEナンバーワンを目指す小宮山に噛み付いた男がいた。それが現フェザー級王者の一刀だ。
一刀は昨年開催されたフェザー級王座決定トーナメントを制し、初代のベルトを巻いた。
前回の7月大会では金城悠を執拗なボディ攻めでノックアウトし、改めて実力を証明するとともに恐い一刀をみせてた。

『小宮山工介、通過しないといけない巨大な壁ですね!
今回、60kg級敵なしの小宮山選手と対戦するんですが“敵なし”という小宮山選手が作り上げてきた歴史を塗りかえたいと思います。
その為の練習をするだけです、良い試合になると思います。』と一刀はコメント。
対する小宮山は『一刀選手と戦うとは、思っていませんでした。
フェザー級のチャンピオンだし良い選手だと思う。でも今回の契約60kgスーパーフェザー級は俺の階級だから!一刀両断にしてあげます よ!!』と強気な発言。
小宮山は2大会連続でRISEを代表するファイターを下すことが出来るか!?
それとも一刀が一階級上のチャンピオンから金星を奪えるか!?

また追加カードとしてフェザー級ランキング戦で指首祐太と家元智明が激突。
6月のディファ有明大会ではお互い黒星を喫しており、一刀が持つベルト挑戦を目指すため連敗は避けたいところだ。
そして前回の後楽園ホール大会で秒殺KO勝利を飾った開道がACHIと対戦する。
ACHIは6月30日RISE ZEROのメインイベントで復帰戦を勝利を飾っている。



≪既出 決定カード≫
▼第2代 RISE QUEEN(-48kg)決定戦 3分5R無制限延長R
神村エリカ(TARGET/WBCムエタイ女子インターナショナル ライトフライ級王者、WPMF世界女子ミニフライ級王者)
紅絹(フォルティス渋谷/J-GIRLSミニフライ級王者)

▼SuperFight! ライトヘビー級(-90kg)3分3R延長1R
上原 誠(JPN/士魂村上塾/初代ライトヘビー級王者)
キム・ネイチュル(KOR/Team Possi Gangnam/IKFヘビー級王者)

▼RISEヘビー級次期挑戦者決定戦 3分3R無制限延長R
羅王丸(TARGET/同級2位)
天田ヒロミ(デジタルスピリッツ/同級4位、K-1 JAPAN GP 2004優勝)

-----------------------------------------------------------------------------
【速報】信州上田のサムライが大健闘!
2013年06月10日
2013年6月9日(日)にディファ有明で開催された「RISE93」に

北斗会館所属のサムライが3人参戦!


RISING ROOKIES CUPに小宮山三兄弟の三男「小宮山夕介」選手

第11試合にDEEP☆KICK 55級王者「六川 星矢」選手

メインイベントには小宮山三兄弟次男・フェザー級チャンピオン「小宮山工介」選手



3人とも見事勝利!!!



<RISE93 オフィシャルサイト>
http://www.rise-rc.com/event/event_130609.html


チャンピオン小宮山工介選手の過去の対戦映像が観れる!
http://www.youtube.com/watch?v=X2jmeUShxUo

小宮山工介オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/blog-kousuke/
信州上田のイケメン格闘家王者が初防衛!
2012年06月19日
RISEスーパーフェザー級 王者

小宮山工介選手(北斗会館所属)

初防衛成功!




2012年6月2日(土)に開催されたRISE88@TDCホールにて

4R2分53秒 ※セコンドからのタオル投入

TKO勝利!

詳細は公式ホームページにて
http://www.rise-rc.com/result/result_120602.html
北斗会館の期待の新人が王者に挑戦!
2012年06月19日
今、全国を舞台に戦う男たちが信州上田には数多くいる。

その中でも輝かしい成績を納めている道場のひとつ

国際空手道場 北斗会館


(写真:RISEホームページより)

昨年、8戦全勝という戦績でバンタム級新人王に輝いた

六川星矢選手(北斗会館所属)が

MAキック現王者・大野貴志に挑戦!



RISE89
【開催日】2012年7月1日(日)
【会 場】ディファ有明


≪RISE 89 決定カード≫

▼バンタム級(-55.0kg)3分3R延長1R
大野貴志(士道館新座/MA日本キックボクシング連盟バンタム級王者)
六川星矢(北斗会館/同級5位、2011年RISING ROOKIES CUPバンタム級優勝、DEEP KICK 55kg級関西最強トーナメント優勝)


RISE公式ホームページ
http://www.rise-rc.com/


【以下 RISE公式ホームページより】

昨年のバンタム級新人王の六川星矢が今年RISE初登場。
現スーパーフェザー級王者である小宮山工介の幼馴染であり同じ北斗会館所属。
空手で培った打撃を武器にKOを量産し、今年2月にはDEEP KICK 55kg級関西最強トーナメントでは見事優勝を飾った。
現在8戦全勝で6KOと勢いに乗る六川が今回挑むのは初参戦となる大野貴志。
今年2月のMAバンタム級タイトルマッチでチャンピオン伊東拓馬を降し新王者になっている大野。
勢いがある両者の対決はKO決着間違いなし。王者・KENJIが年内に初防衛戦を予定しているだけにここで勝利し挑戦権を近づけたいところだ。
また先日のTDCホール大会で小宮由紀博に敗れてた菅原勇介が連続参戦。
前回の鬱憤を晴らすため出場を志願、ライト級3位の麻原将平と対戦する。

http://www.rise-rc.com/event/information/info_120701.html
別所線と走ろう・歩こうでClabTOSHIさん演武
2012年05月31日


2012年5月19日(土)に別所線沿線で別所線と走ろう・歩こうというイベントが行われました。

開会式は、アリオ上田前で行われ、スタートは上田駅温泉口から、ゴールは別所温泉のあいそめの湯です。

当日は約400人の方が参加されました。しかも大半は関東圏の方のようです。

ゴールのあいそめの湯では様々な催しがありましたが、テコンドーの演武披露でClobTOSHIさんが参加されていました。



全員での演武や





約束組手と自由に行われる組手

そして、2010年に行われた世界テコンドー選手権大会、第1回世界シニア大会 男子型 三段の部&男子ライト級で優勝し、金メダルを獲得した



近藤憲二さんの型の演武

最後には

「不景」と書いた「木」

「不景木」=「不景気」を吹き飛ばすために板割と、



ブロック割が披露されました。



どれも写真では伝わりませんが間近で見るとものすごい迫力です!

(文:mitu)
1ラウンドKO勝利!
2012年03月25日

(写真:北斗会館より)


2012年3月24日(土)に開催されたRISE87にて

信州上田のサムライ「小宮山工介」選手が

中国チャンピオンから1ラウンドKO 勝ちを収めた!!

ボディーに後ろ廻し蹴りがヒットし、ラッシュでたたみかけてフィニッシュ!!

向かうところ敵なしの連戦連勝。まだまだこの勢いは止まらない!

日本チャンピオン対戦相手決まる!
2012年03月22日
信州上田のサムライ王者が次の戦いに挑む!





【日 程】 2012年3月24日(土)
【会 場】 後楽園ホール

▼日中対抗戦 -61.0kg契約 3分3ラウンド延長1ラウンド

小宮山工介
(JPN/北斗会館/第3代スーパーフェザー級王者)

×

ムー・ユエロン
(CHN/北京龍威搏撃クラブ/CFP/2008年WKA世界自由搏撃ドイツベルリン大会60㎏優勝、 2010年WKA世界自由搏撃争覇戦香港大会60㎏優勝)
ムー・ユエロンは華麗な回し蹴りと多彩なコンビネーショ ンで観客を魅了し、MMAでも活躍中の中国人気ファイター。


<対戦表>
http://www.rise-rc.com/event/event_120324.html#20120302

<公式ホームページ>
http://www.rise-rc.com/


無茶フェス2012予告動画公開!
2012年03月20日
続々と話題が集まり始めた信州プロレス一大イベント

無茶フェス2012の予告動画が公開された!

おまけ映像もあり!

オフィシャルブログもチェック!!!


http://youtu.be/HnF84-h7lrk


オフィシャルブログ
http://re2011.naganoblog.jp/e972072.html

栄村でたいまつ持って滑る男たち
2012年03月17日


本日夜、信州プロレスのメンバー8人が

たいまつを持って栄村のゲレンデを滑走するようだ!

さかえ雪ん子まつり

【日程】2012年3月17日(土)
【時間】15:00~
【会場】さかえ倶楽部スキー場
【料金】無料

詳しいタイムスケジュールはこちら
http://sakaemura-kankou.sakura.ne.jp/yukinko/yukinkomatsuri.html

雪の上で戦いを披露する裸に近い男たち

そして今回は

あっぷる学園も雪の上でライブを敢行するようだ!



グレート☆無茶が自身のブログで見所を紹介している。
http://ameblo.jp/swf-mucha/entry-11194192882.html

天気が心配だが、近くにいるなら見逃せない!



グレート☆無茶ブログ
http://ameblo.jp/swf-mucha/

公式ホームページ
http://swfnagano.com/

甲子園で頂上を決められるか?!
2012年03月16日


北斗会館所属、丸子修学館高校ボクシング部

小宮山3兄弟の3男である小宮山夕介が明日

K-1甲子園の決勝トーナメントに挑む!

USTREAMやニコニコ生放送でも放送決定!!!

http://www.ustream.tv/channel/i7-tv


第5回 全国高校K-1選手権決勝大会~K-1甲子園~

3月17日(土)東京・後楽園ホール
開場11:00 開始11:30
http://www.fika-world.com/

3月3日に開催された組み合わせ抽選会の結果も公開されている。

http://www.fika-world.com/fighter.html

(抽選会の記事参照)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120302-00000011-spnavi-fight


現在、現地入りしている長男の大介氏も
フェイスブックに気合の入ったコメントを上げている。

真田の武士が大暴れするぞ!

みんなの応援もヨロシク!!!



<公式ホームページ>
http://www.fika-world.com/
チケット配布開始!
2012年03月04日



入場無料!観戦無料!の信州プロレス

年に一度の最大級イベント

無茶フェス2012@ビッグハット長野


チケットの配布開始のお知らせが届きました。

このイベントは入場は無料ですが当日の混雑を避けるために

無料の入場券が事前配布されます。

無料ですから早い者勝ちになります。

お近くの配布場所からゲットしてください。

配布場所は公式ブログより順次公開されるようです。

無茶フェス2012公式ブログ
http://re2011.naganoblog.jp/


イベント内容はこちら
http://uedanavi.naganoblog.jp/e956622.html
松本山雅 J2開幕戦!
2012年02月29日


J2昇格で注目の松本山雅FCが

3月4日(日)13:00より味の素スタジアムにて

東京ベルディを相手に今期の開幕戦が行われる!



3月11日(日)はホーム開幕戦。

相手はモンテディオ山形だ!

信州人の期待を背負って2012年シーズンキックオフ!

うえだNavi57号の巻頭特集「城宝命人(じょうほうめいじん)にて

信州上田(真田町)出身の塩沢選手を特集!

こちらもご覧下さい!



松本山雅FCホームページ
http://www.yamaga-fc.com/

ビックハットの感動再び!
2012年02月28日


信州プロレスリングが主催する

年に一回の大舞台が今年も開催決定!

信州プロレス旗揚げ5周年記念&女子部旗揚げ2周年記念

無茶フェス2012

【日 程】 2012年5月20日(日)
【時 間】 開場11:00  開演12:30
【会 場】 ビックハット長野


毎年、豪華なゲストを迎えて盛り上がるが

今年のゲストはなんと曙!

昨年も5000人を越える来場者が訪れるビックイベントになった。

今年は更なる成長を目指す代表グレート☆無茶。

イベントの詳細は公式ブログにて順次発表。

もちろん入場は無料!

※入場整理券を事前に配布します。入場券のない方はご入場できません。



公式ブログ
http://re2011.naganoblog.jp/

公式ホームページ
http://swfnagano.com/
ホーム開幕戦が上田に決定!
2012年02月27日


信濃グランセローズのホーム開幕戦が上田会場に決定した!

【ホーム開幕戦】

信濃 vs 群馬

【日 程】 2012年4月22日 (日)
【時 間】 13時00分
【会 場】 上田県営球場


みんなで応援に行こう!!!

公式ホームページ
http://www.grandserows.co.jp/


日本チャンピオンの次戦は中国王者!
2012年02月25日

(写真右・小宮山工介)

話題の小宮山三兄弟の二男である小宮山工介(25)が

3月24日(土)後楽園ホールにて

RISE87参戦予定!!

RISE公式ホームページ
http://www.rise-rc.com/

日本チャンピオンになってから国際戦が続く工介が

ヨーロッパ王者、韓国2冠王、元世界王者という激戦を制し

次なる相手は中国王者!!



選手への応援メッセージや観戦希望はコチラから
→dk5nov@yahoo.co.jp


小宮山工介の過去の戦績もご覧いただけます。
http://www.rise-rc.com/


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

国際空手道場 北斗会館

長野県上田市上野1172-39
TEL 0268-27-1717
練習時間 18:30~22:30

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

K-1甲子園決勝トーナメント参戦!
2012年02月25日

(写真左から4人目・小宮山夕介)

格闘界で話題の小宮山三兄弟の三男

小宮山夕介(17)が

3月17日(土)後楽園ホールにて

「K-1甲子園決勝トーナメント2012」
に参戦予定!!

丸子修学館高校に「甲子園」という新たな歴史を刻みこむ!!

トーナメントの公開抽選会が

3月3日(土)22時よりUstreamにて放送予定!!



選手への応援メッセージはコチラから→dk5nov@yahoo.co.jp


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

国際空手道場 北斗会館

長野県上田市上野1172-39
TEL 0268-27-1717
練習時間 18:30~22:30

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
上田サムライが大阪で大暴れ!!
2012年02月25日


2月5日大阪にて行われた

DEEPキック主催バンタム級関西最強決定トーナメント

において

北斗会館所属の六川星矢選手が2試合ともKO勝ちで優勝した。

関東のRISEルーキーズカップと関西のトーナメントを制覇し

勢いにのる星矢選手の戦績はこれで8戦8勝6KOとなり

全国的にも格闘技界では話題騒然!

真田魂を貫く信州上田のサムライにエールを送ろう!


選手への応援メッセージはコチラから→dk5nov@yahoo.co.jp


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

国際空手道場 北斗会館

長野県上田市上野1172-39
TEL 0268-27-1717
練習時間 18:30~22:30

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
グレート☆無茶が冠番組!!
2012年02月13日


信州を代表するタレントレスラー「グレート☆無茶」が

ついに冠番組?!

「無茶家の人々」という番組で

お父さん役をやっているぞ!

この家族・・・一体どれだけ食べるんだろう・・・。

次回放送は2月17日(金)25時10分。見逃すな!

abn長野朝日放送にて。

http://swfnagano.com/
上田のサムライ日本チャンピオン次戦決定!
2011年11月06日


≪RISE85 追加決定カード≫
▼スーパーファイト –61.0kg契約 3分3ラウンド延長1ラウンド

小宮山工介
(日本/北斗会館/第3代RISEスーパーフェザー級王者)

セルジオ・ヴィールセン
(スリナム共和国/コンチネンタルFFC/初代IT'S SHOWTIME 61kg級世界王者)


小宮山工介オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/blog-kousuke/entry-11068393548.html


RISEオフィシャルサイト
http://www.rise-rc.com/event/event_111123.html#20111104
K-1甲子園出場決定!
2011年10月23日



信州上田のサムライ


格闘界でもその名を轟かせている格闘兄弟


小宮山三兄弟



三男の小宮山夕介氏(写真右)がK-1甲子園出場を決めた!



ブログで地区代表決定戦 東日本ラウンド準優勝のメダルを公開。→こちら



K-1甲子園は2011年11月3日(木)開催。→こちら






小宮山夕介 オフィシャルブログ
チケット8000枚終了?!
2011年05月12日
RE:2011 グレート☆無茶の大冒険第2弾

信州プロレスの4周年を記念する特大イベントまで20日を切りました。


しかし!

なんと!

用意された入場チケット8000枚が終わってしまったという発表が!!!

http://re2011.naganoblog.jp/e731965.html

入れないのか?

もう無理なのか???

いや!そんなことはないらしい!!!

http://re2011.naganoblog.jp/e731965.html


そして・・・

現在長野県中を走り回って準備に取り掛かっている

グレート☆無茶本人からメッセージが届いたのでご紹介します♪




うえだNavi公式サイト
うえだNavi.NET

順次リニューアル及び更新中!
上田の情報をリアルタイムにお届けしています☆
遊びに来てね☆