上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

上田の親子ひろば利用者10万人突破

2012年5月31日(木) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市が運営する総合保健センター「ひとまちげんき・健康プラザうえだ」(中央6)で、1階にある親子ひろばの利用者が延べ10万人を超えた。多数のボールが入ったミニプールや木製のおもちゃなどが人気という。ひろばを含む同センターの開設は2010年6月1日。市子育て・子育ち支援課は、「当初に年間約5万人の利用を見込んだので、ほぼその通りになっている」とし、6月1日にひろばで記念式典を開く。

▲引用ここまで

10万人!すごいですね!

健康プラザの保育課の窓口のところにいつもうえだNaviを置かせてもらっているんですが、その時に見ると親子ひろばにはかならず人がいて、子どもたちがとっても楽しそうに遊んでいます。

ちなみに、親子ひろばは以下のように開かれているようです。

▽親子ひろば開設時間

[時間] 10:00-16:00(月2回の不定期休刊と年末年始を除く)

[利用料] 無料

また、6月1日に10万人突破の記念式典が健康プラザで行われるそうです。

▽記念式典

[時間] 13:00-

[内容] 母袋創一市長などが出席して行われ、パネルシアターなどもある。

[参加について] 参加自由 

(文:mitu)


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(政治)の記事画像
【地域ニュース】母袋創一上田市長 退任式とお見送り式行われる
母袋創一上田市長 市議会一般質問で不出馬の意向を語る 新人出馬検討の動きも【新聞記事:2017/12/05】
母袋創一上田市長 3月の選挙には出ない?不出馬の意向の報道 近く正式表明へ【新聞記事:2017/12/04】
解散総選挙 10月10日公示 22日投開票 上田市内でも候補予定者の活動が活発化【新聞記事:2017/09/29】
同じカテゴリー(政治)の記事
 【地域ニュース】母袋創一上田市長 退任式とお見送り式行われる (2018-04-06 17:22)
 母袋創一上田市長 市議会一般質問で不出馬の意向を語る 新人出馬検討の動きも【新聞記事:2017/12/05】 (2017-12-05 07:28)
 母袋創一上田市長 3月の選挙には出ない?不出馬の意向の報道 近く正式表明へ【新聞記事:2017/12/04】 (2017-12-04 07:43)
 解散総選挙 10月10日公示 22日投開票 上田市内でも候補予定者の活動が活発化【新聞記事:2017/09/29】 (2017-09-29 08:14)
 上田市議会の委員会が議会基本条例原案 市民報告会を明記 (2013-10-16 08:26)
 金井市議 上田市長選に出馬の意向 (2013-10-16 06:45)
WritingDate:2012年05月31日