上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

県内節電5%決定へ 15日から運動開始

2012年6月12日(火) 信濃毎日新聞

▼以下引用

県は11日、電力時給が逼迫する今夏の節電目標について、昨年夏と同じ「2010年夏比で5%減」とする案を決めた。15日に正式決定をして節電県民運動を始め9月30日まで実施する。

▲引用ここまで

記事によると、節電として具体的には、平日の午前9時から午後8時までの使用最大電力を10年夏に比べ5%減らすことを目指しているとのこと。家庭や事務所でのこまめな消灯、省エネ効果の高いLED(発光ダイオード)照明への買い替え、スーパーや図書館、美術館など涼しい場所への外出などを呼び掛けているそうです。

無理がかかるような節電はできませんが、自分にできるところから節電やっていきたいですね。

前に講座で聞いた話ですが、家電製品の省エネ性能ってだいぶ今上がっているようなので、節電するなら冷蔵庫やエアコンなど古いものは買い換えてしまったほうがいい場合もあるそうで、消費電力を計算して賢く節電しようと聞いたことがあります。

また、うえだNaviでは6月号に体の内側から冷やすということで冷たい麺特集やっています!

ぜひ、チェックしてみてくださいねー!

うえだNavi60号「冷たい麺特集」
http://uedanavi.naganoblog.jp/e1029932.html


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(政治)の記事画像
【地域ニュース】母袋創一上田市長 退任式とお見送り式行われる
母袋創一上田市長 市議会一般質問で不出馬の意向を語る 新人出馬検討の動きも【新聞記事:2017/12/05】
母袋創一上田市長 3月の選挙には出ない?不出馬の意向の報道 近く正式表明へ【新聞記事:2017/12/04】
解散総選挙 10月10日公示 22日投開票 上田市内でも候補予定者の活動が活発化【新聞記事:2017/09/29】
同じカテゴリー(政治)の記事
 【地域ニュース】母袋創一上田市長 退任式とお見送り式行われる (2018-04-06 17:22)
 母袋創一上田市長 市議会一般質問で不出馬の意向を語る 新人出馬検討の動きも【新聞記事:2017/12/05】 (2017-12-05 07:28)
 母袋創一上田市長 3月の選挙には出ない?不出馬の意向の報道 近く正式表明へ【新聞記事:2017/12/04】 (2017-12-04 07:43)
 解散総選挙 10月10日公示 22日投開票 上田市内でも候補予定者の活動が活発化【新聞記事:2017/09/29】 (2017-09-29 08:14)
 上田市議会の委員会が議会基本条例原案 市民報告会を明記 (2013-10-16 08:26)
 金井市議 上田市長選に出馬の意向 (2013-10-16 06:45)
WritingDate:2012年06月12日