上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

塚田兼司氏が予選突破!「大つけ麺博2012」本戦出場決定!

塚田兼司氏が予選突破!「大つけ麺博2012」本戦出場決定!
(公式ホームページより)

7月4日(水)~7月20日(金)正午にかけて行われた、大つけ麺博WEB予選の結果発表されました!!

長野県代表には・・・

信州ラーメン界のカリスマ「塚田兼司」氏気むずかし家・・・

予選突破です!!!

下記店舗が9月27日(木)より始まる、「大つけ麺博 日本一決定戦!!」にて日本一を競います!


■北海道・東北エリア 代表
五福星(宮城県)
札幌 炎神(北海道)
食堂はせ川(福島県)
竹本商店☆つけ麺開拓舎(秋田県)


■関東エリア 代表
頑者(埼玉県)
牛骨らぁ麺 マタドール(東京都)
啜磨専科(神奈川県)
中華蕎麦サンジ(栃木県)
中華蕎麦 とみ田(千葉県)
中華そばムタヒロ(東京都)
めん徳二代目つじ田(東京都)
麺屋 一燈(東京都)
六厘舎 本店(東京都)


■中部エリア 代表
信州鳥白湯 気むずかし家(長野県)
豆天狗(岐阜県)
Menkouともや(三重県)
麺屋あごすけ(新潟県)


■西日本エリア 代表
金久右衛門 本店(大阪府)
吟醸らーめん 久保田(京都府)
無鉄砲 無心(奈良県)
ラーメン人生JET(大阪府)


■九州・沖縄エリア 代表
博多一幸舎(福岡県)
博多新風(福岡県)
ラーメン 龍の家(福岡県)


さあ、次は日本一決定戦!

食べに行くのが楽しみですね!!!


公式ホームページ
http://dai-tsukemen-haku.com/

タグ :つけ麺

広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(編集部イッテQ)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(編集部イッテQ)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2012年07月21日