【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
信州に住まう
上田・坂城・千曲エリア
HOME
fbページ
うえだNaviについて
配布場所
めた旨してぃ上田
上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】
信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。
記事分類(カテゴリ)
カテゴリ
地域ニュース
(54)
SHOP NEWS
(361)
信州上田グルメ情報
(155)
会員店一覧
(15)
イベント情報
(137)
信州上田観光情報
(88)
上田関連記事一覧
(1274)
編集部イッテQ
(809)
うえだNavi特集記事
(115)
信州上田発見伝
(6)
編集長ユーキの推しメシっ!
(1)
上田市メルマガ
(4)
セミナー
(2)
厳選
(1)
柳町屋
(1)
ブログ内検索
薬剤空中散布 新年度も見合わせ 上田市 松くい虫防除対策協が計画
2013年3月26日(火) 東信ジャーナル
▼以下引用
上田市松くい虫防除対策協議会(会長=母袋創一市長)がこのほど森林センターで開かれ、新年度の松くい虫被害駆除・予防計画を決定した。
被害対策で平成21年度から中止している薬剤の空中散布は、中止と判断した健康被害の因果関係が依然として明確に立証できないため、引き続き実施は見合わせる。
▲引用ここまで
松くい虫防除のために数年前まで空中散布がされていましたが、健康被害が懸念されるとのことから地元の方たちが中心となって中止になった経過があったと思います。
今回も中止となったとの発表と合わせて今回は空中散布を中止した区域で中止以降4年間の代替策の効果が検証され発表があったようです。
伐倒駆除対策をしている東山試験地の被害率は10.4%。
全量伐倒駆除対策をしている中止区域全体の被害率は0.9%
全量伐倒駆除対策と林道から薬剤を地上散布している8路線では被害率0.4%
と、いずれも防除効果が認められる結果となったそうです。
松枯れ被害は、松くい虫だけの影響ではなく、排気ガスの影響や、酸性雨の影響もあるとの報告もあるようです。さまざまな要因が重なって松が枯れてしまうときいたことがあります。
原因ははっきりしないですが、地域の自然を守っていくためにも対策していくことが求められてますね。
(文:mitu)
タグ :
空中散布
松枯れ
上田市松くい虫防除対策協議会
東信ジャーナル
Tweet
広告
同じカテゴリー(
地域・地域活動
)の記事画像
同じカテゴリー(
地域・地域活動
)の記事
上田市長・市議選 投開票まであと2日 観光や農業 有権者の質問が信毎に掲載【新聞記事:2018/03/23】
(2018-03-23 07:42)
信州上田 本町祭では本町内の人気店のグルメが大集合!そして戦国BASARAの最新映画が観覧無料!
(2015-05-16 15:00)
上田 真田十勇士の歌「親しんで」 坂城出身の作詞家 新曲披露
(2013-11-20 11:03)
上田 第二中で新校舎の起工式
(2013-11-20 10:28)
上田の北小学校5年生 職場体験 地元と触れ合い
(2013-11-20 10:17)
活躍に未来志向の声援 第18回信毎選賞 2氏1団体に
(2013-11-20 07:59)
WritingDate:2013年03月26日