上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

真田三代ゆかりの地 タクシーで巡るツアー 上田市で6月から試み

2013年5月23日(木) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市は6月~8月の毎週土・日曜日に、観光客らが同市真田地域の真田氏歴史館や長谷寺などを大型タクシーで巡る「真田三代ゆかりの地周遊ツアー」を試験的に行う。各施設間の移動を便利にして訪れる人と増やす狙いで、1人1回500円。タクシー業者などが新たな観光ツアーを企画する際の参考にもしてもらいたいと考えている。

▲引用ここまで

記事に掲載されている真田地域自治センターによると、ここ数年真田地域は戦国武将人気もあって観光客が増えているとのこと。一方で、各施設間は歩いて回るには距離が遠く、上田市が無料で貸し出している電動アシスト自転車では坂道が多くお年寄りには使いづらいとの声もあったため、タクシーで巡る今回のツアーを企画したようです。

コースは、真田地域にある観光案内所「ゆきむら工房」を発着点とする2時間約12キロのコースだそうで、真田氏歴史館、御屋敷公園、真田氏本城跡、長谷寺、信綱寺を訪ねるとのこと。

10:00発と13:00発の1日2便とのこと。

運行は県タクシー協会上小支部に運行を委託し、運転手さんが観光ガイドも務めるそうです。

利用したい方は利用したい前週の木曜日までに事前申し込みとのことです。

お申込先は0268-72-2204(ゆきむら工房内 真田地域自治センター産業観光課)

タクシーを使ってのコースで今まで徒歩や自転車では巡りにくかったところも行きやすくなって様々な地域から真田地域に訪れる方が増えるといいですね!

(文:mitu)


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
WritingDate:2013年05月23日