上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

6日に4年ぶり「木曽義仲挙兵武者行列」 地元住民ら総勢102人の歴史絵巻再現

2013年10月3日(木) 信州民報

▼以下引用

6日(日)に開く上田市丸子地域の産業祭「げんき丸子産業フェスタ」に合わせ、「木曽義仲挙兵武者行列」が4年ぶりに行われる。信州丸子木曽義仲祭り実行委員会(小林秀男委員長)の主催で、4回目。1日には丸子ふれあいステーションで、主役の「義仲」役と「巴御前」役を発表し、合わせて当日のスケジュールや行列について説明した。

▲引用ここまで

記事によると、木曽義仲挙兵武者行列の義仲役と巴御前役は毎回地域の新婚カップルが演じることになっているとのことで今月末に結婚予定の伊藤拓矢さんが義仲役、今井智与さんが巴御前役を演じるとのこと。

行列のスケジュールは10:30に上丸子商店街「マツヤ丸子店前」を旗持ち武者を先頭に3列縦隊で出発。「わかまつ前」での義仲舞踊の演舞、メイン会場「あさかわ前」では義仲の勝どきの口上、合戦シーンの再現、かぶらやの実演、出陣の儀などが行われるそうです。

そこからげんき丸子産業フェスタが行われ、ファイナルステージが行われる丸子総合グラウンドに移動し12:30から終演の儀を行った祭りが終わるとのこと。

この武者行列は2005年から始まり、4年に1回のペースで行われているそうです。

今回は102人の方が参加する武者行列になるとのことで、戦国好きの方必見のお祭りになりそうでうすね!

(文:mitu)


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
WritingDate:2013年10月03日