2013年11月23日(土)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より
ピックアップ記事はこちらからチェック!
http://takeuchimitsuru.naganoblog.jp/e1393761.html
▼記事一覧▼
【信濃毎日新聞】
・亡き母に寄せる絵本 上田の女性出版に合わせ原画展(30面 東信欄)
→キッチンぷちらぱんの2階で開催中。29日まで
・上田の保育園で園児と「歌遊び」 市内の音楽サークル(30面 東信欄)
・信州発 四国も若者1000人会議 都内で来月 愛媛ミカンでPR(33面 信州ワイド)
→四国若者1000人会議の記事で、信州若者1000人会議を構想した上田市出身の児玉光史さんが記事内で登場
・上田で警官などかたる不審電話相次ぐ(35面 第三社会面)
・高原調(37面 第一社会面 左下の記事)
→AKB48の菊池あやかさんと大島涼花さんが22日に上田市鹿教湯温泉を訪れ浴衣で撮影をしたとの記事。
【信州民報】
・上田市体協 東日本大震災被災地を訪問 義援金贈る!宮城県山元町と南三陸町に各50万円を・・・(1面)
・花と緑のまちづくりコンクール表彰式 団体最優秀賞は「腰越花花・桃の会」個人の部最優秀賞は「中島明さん宅」(2面)
・県長寿社会開発センター 上小支部の文化講演会と賛助会員活動発表会開催(2面)
・いかなきゃソン!国内のハウスブランド中心に今夏オープン!張田屋眼鏡院(上田市上紺屋町)
【東信ジャーナル】
・上田レスリングスポーツ少年団 北信大会で3人優勝(1面)
・スポ小功労者を表彰 上田で第26回交流大会(1面)
→スポ小はスポーツ少年団の略
・上田税務署管内 納税と中学生の作文表彰(2面)
・長野大学長に野原氏を再任(2面)
・三代目コロムビア・ローズさんと母袋上田市長 被災地の仙台市など訪問 ミニライブや義援金 2回目(2面)
・観光PR、安全運転啓発 ドライバーにリンゴ配布 上田菅平料金所(2面)
・花々多彩に油彩画小品展 真田のKimik 下丸子の堀尾さん(4面)
・文芸欄(6面)
→上田市内の川柳、俳句などを行っている活動の作品が掲載
・雪山や菊の花、力作ぞろい 25日まで 上小水墨画会が作品展 上田市中央公民館(7面)
→現在開催中。25日まで
・ダンスやトークショー うえだ原町一番街商店会「真田幸丸フェスティバル」(7面)
・個性豊かな「からまつ」発足40周年記念書作展、きょうまで 丸子の蕙風会(7面)
・41チームが熱戦展開 小学生サッカー センゴク・カップ(8面)
→上田市上堀グラウンドで開催。上田市からは6クラブから11チームが参加。
【週刊うえだ】
・寒い冬をカラフルに温かく!今年も始動「ハナサカ軍手ィプロジェクト」女優・足立梨花さんとのコラボ軍手ィ登場(3面)
・上田市の写真家・岡田光司さんのカレンダー 2014年版「小さな幸せ」発刊(3面)
・元NHKアナウンサー 加賀美幸子さん講演会「こころを動かす言葉」(6面)
→国際ソロプチミスと上田が主催した講演会の記事
・暮らしの交差点(6面)
→上田市古里のヴァール・マタンが紹介されている記事。
・上田城けやき並木紅葉まつり盛況!真田幸村コンテスト優勝は諏訪市の篠崎正康さん(7面)
・恒例ガス展盛況!上田ガス本社など3会場で開催 上田ガス(7面)
・上田地域産業展に合わせて開催 第20回平成ロボコン大会(7面)
・ご当地ゆるキャラ運動会 上田道と川の駅イベント「ええじゃないか2013」(7面)
新聞を読もう!
新聞は地域情報の宝庫!新聞を読まずに上田は語れない!
WritingDate:2013年11月23日