上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2014/02/09】

2014年2月9日(日)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より

ピックアップ記事はこちらからチェック!
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1437556.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

・県民の針路 2014知事選 7 第2部 検証・阿部知事の財政運営(1)(2面・総合欄)
→8月に控える知事選に関連して見出しピックアップ。記事の中には三才山、平井寺トンネルなどの有料トンネルの無料化について掲載。

・11月に関東甲信越静大会 県政教育研究会 長野プレ大会(4面・総合欄)
→保健師らが参加したパネルディスカッションでは、思春期のピアカウンセラーの活動をしている上田市にキャンパスのある長野大学2年の片亜梨沙さんのコメントが掲載

・県内株の動向 29銘柄下落 上昇は7銘柄(6面・経済欄)
→上田市内に本社のある上場企業のうち東証第1部にHIOKI/日信工業/長野計器、JASDAQAにシーティーエスが掲載

・全国高校スキー(19面・スポーツ欄)
→女子学校対抗得点18位に上田千曲高校、回転 女子8位に上田千曲高校の鈴木芙祐子さんが掲載

・ギャラリーくわの実(25面・ひろば)
→上田市の堀口専一さんの絵手紙の作品が掲載

・除雪作業 上田小県 渋滞「仕事にならない」(26面・東北信欄)
→中央2丁目交差点付近の写真が掲載。また、上田市内の方のコメントも掲載

・菅平高原 リフトの代わりにSUVゲレンデタクシー 雪の斜面で軽快運行(28面・信州ワイド)
→ピックアップ記事

・県内ジャンプ女子草分け 北村選手 やまちゃん飛躍楽しんで(30面・第二社会欄)
→記事の中に、登場する山田優梨菜選手らと代表選考会で最後まで競った上田市出身の岩渕香里選手の名前が掲載

・10~40円値上げ しなの鉄道申請(30面・第二社会欄)
→4月に消費税が8%に引き上げられるのに伴い、8日までに国土交通省に申請したとの記事。

・長野でオスプレイ学習会(31面・第一社会欄)
→記事内で上田市に事務局のある信州沖縄塾の副塾長の横田雄一弁護士が沖縄でのオスプレイの訓練を紹介したと掲載

【信州民報】

休刊

【東信ジャーナル】

休刊

【週刊うえだ】

休刊

▲記事一覧ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2014年02月09日