上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2014/07/24】

2014年7月24日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より

ピックアップ記事
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1537388.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

・知事選きょう告示(1面)
→長野県知事選挙の話題のため見出しピックアップ

・対論 8・10お知事選 連載第5回 県民の暮らしの安心・安全(1面)
→長野県知事選挙に関連する記事のため見出しピックアップ

・対論 8・10知事選 5 立候補予定2氏 県民の暮らしの安心・安全(2面・総合欄)
→長野県知事選挙に関連する記事のため見出しピックアップ。1面の記事が詳しく掲載

・焦点 8・10知事選 舌戦へ 戦略練る両陣営(3面・総合欄)
→小見出しに阿部氏「全身全霊で」全市町村を回り浸透図る/野口氏「全力を尽くす」中山間地もこまめに遊説

焦点 8・10知事選 舌戦へ 戦略練る両陣営 両陣営選対幹部に聞く(3面・総合欄)
→阿部氏の選対本部長に羽田健一郎氏、野口氏の選対事務長に石坂千穂氏。

・知事選立候補予定者 告示日の動き(3面)
→阿部氏が11:30ごろに上田駅前で演説すると掲載。野口氏は本日は上田入りしない様子

・8・10 知事選 立候補予定者の公約(4面・総合欄)
→阿部氏、野口氏、それぞれの公約が対比できる形で掲載

・有権者175万1844人前回比1.9万人減(4面・総合欄)
→長野県知事選挙に関する記事のため見出しピックアップ。上田市の有権者は7月23日現在129,463人と掲載

・昨年度の県内機械系製造業売上高 上位50社の合計額 前年度比 11.3%増(6面・経済欄)
→一覧表に上田市内の会社が掲載。順位は、4位 日信工業、20位 アート金属工業、23位 シナノケンシ、24位 松山、27位 長野計器、30位 城南製作所、36位 上田日本無線、40位 HIOKI

・けいざい信州発 県内企業 就業体験を強化 初参入や夏以降にも追加で企画・・・(6面・経済欄)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・県内上場企業の株価23日(8面・経済欄)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載

・信毎俳壇、信毎歌壇(11面・文化欄)
→上田市内の方々の句が掲載

・第96回全国高校野球長野大会 第10日 4強入りまず2校(19面・スポーツ欄)
→佐久長聖高校と長野商業高校が4強入りの2校に。今日は長野五輪スタジアムにて上田西高校の試合があると掲載。

・2020 東京五輪 6年後のきょう 祭典開幕(21面・特集)
→記事のなかに県内23市町村 合宿誘致希望と掲載されており、上田市もその中に含まれている。

・聴覚障害者サッカー 日本代表に長野大・設楽さん フットサルでの選出に続き 11月の国際大会へ意気込み(26面・東信欄)

・園児の絵 バス内に彩り 上田・真田地域で運行中(27面・東信欄)

・原爆孤児の劇 松川高生熱演 全国大会控え 上田で公演(27面・東信欄)

・上田ゆかり石井鶴三の絵や彫刻 地元教育会 市に794点寄託(27面・東信欄)

・私と山の日(3)前信大山岳科学総合研究所所長 鈴木啓助さん(60)松本市(28面・信州ワイド)
→信州山の日にちなんだ記事のため見出しピックアップ

・自作の「メカ」に熱中 科学で笑顔に 信大繊維学部など 豊殿小児童に実習(29面・信州ワイド)

・菅平高原の体調不良問題 弁当大量の場合 複数業者へ注文 観光協会などが改善策(33面・第三社会欄)

・県内16地点真夏日 熱中症疑い8人搬送(35面・第一社会欄)
→上田市内の80代の男性が自宅から搬送され、中等症とみられると掲載。


【信州民報】

・メモリアルコンサート「はるかなる君へ」 ささやアートフォーラムに全国から200人!上田市(1面)

・積み重ねて9回目「オオムラサキ観察会 愛好家ら200人参加 整備した遊歩道散策 上田市松山(株)」(1面)

・メルシャン・横山社長が母袋市長と懇談(2面)

・上田市 夏休みキッズパス 発行 今日24日~8月20日(2面)

・親子で学ぶ交通安全教室 塩田地区PTA連合会と中塩田小オヤジの会主催 上田自動車学校(2面)

・上田市市民ゴルフ大会クローバー杯に362人参加 4部門の優勝者に母袋市長から賞状授与(3面)

・上田市 武石温泉うつくしの湯 初の「夏祭り」にぎわう 多彩に15周年イベント(3面)

・妙光寺さんの-ほうろく加持 29日(火)に行う(3面)

・市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供。小原流 箱山かや子さんの作品が掲載。


【東信ジャーナル】

・さくらとケヤキ並木のライトアップ評価 上田城跡公園が「日本夜景遺産」に事務局認定(1面)

・上田地域のワイン戦略 展望懇談 メルシャンの横山社長と母袋市長 「東京五輪へ需要高まる」(1面)

・上田市塩川の松山が鑑賞会 国蝶オオムラサキ舞う 8ha 60種(2面)
→松山(株)の敷地のうち社有林は8ha以上あり、蝶が約60種ほど生息していると掲載

・うちわやチラシで事故防止 依田窪交通安協 上田と長和で「交通指導所」開設(2面)

・自動車チュンナップ機器新製品 城西システム(2面)
→上田市小泉にある(株)城西システムの新製品に関する記事

・山嵜、邑田、小林副会長が新任 上田東高同窓会が総会(2面)

・イネ科の花を接写 愛好者ら「朋友会」展 丸子中央病院(7面)

・築地ききべの会 ハワイアンの夕べ 開催 県宝の「倉沢家住宅」(7面)

・スポーツ結果(7面)
→第59回全国高等学校軟式野球選手権長野大会(20~22日・茅野市運動公園野球場)、丸子早起き野球大会(23日・丸子総合グラウンド)、第11回東御市長旗わんぱく少年野球大会(19・20日 東御市中央公園グラウンド)、上小警友会マレットゴルフクラブ例会(22日・上田市小牧橋マレットゴルフ場)、武石森林公園レディース大会(22日・武石森林公園マレットゴルフ場)、三反田マレットゴルフ同好会H26.7月大会(20日・権現山マレットゴルフ場)


【週刊うえだ】

・毎週土曜日発行

▲記事一覧ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2014年07月24日