2014年11月6日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より
ピックアップ記事
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1600449.html
▼記事一覧▼
【信濃毎日新聞】
・王滝のスキー場 来月開業見送り 経済支援の商品券検討 誘客策 県と地元連携/途中開業準備2月が期限(1面)
→9月27日に噴火した御嶽山に関する話題。長野県が関わって行われる活動のため見出しピックアップ
・2015県議選 塩尻地区小松県議が引退へ/県議選松本市区 維新初の候補 新人・北村氏出馬へ(2面・総合)
→長野県議会議員選挙に関連する話題のため見出しピックアップ
・2015県議選 26選挙区を見る(9)(2面・総合)
→伊那市、上伊那郡、駒ケ根市の3つの選挙区について掲載。長野県議会議員選挙の話題のため見出しピックアップ
・2015県議選 現職萩原氏が県議選出馬へ 松本市区7期目目指す(2面・総合)
→県議会議員選挙に関連する話題のため見出しピックアップ
・新幹線北陸へ3・14開業 改装中ホテルメトロポリタン長野 2階21日第1弾の営業開始(6面・経済)
→上田駅も関わる北陸新幹線延伸に関わる話題として掲載されていたため、見出しピックアップ
・けいざい信州発 堅調な需要・進む円安 県内機械系目立つ好業績 9月中間決算 原材料高騰リスクも(6面・経済)
→記事の中に上田市に本社のある日信工業が掲載されていたため見出しピックアップ
・県内新車登録 10月は3.4%減 3カ月連続前年下回る(7面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ
・県内の日本酒31点が優秀賞 北関東信越酒類鑑評会(7面・経済)
→吟醸酒の部に上田市の岡崎酒造の亀齢が優秀賞を受賞したと掲載
・県内上場企業の株価5日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載
・19年ラグビーW杯 開催立候補 14自治体 長野市は見送り 来年3月ごろ決定/想定会場は10~12 海外発信や経済効果期待 財政懸念 条件付き立候補も(16面・スポーツ)
→2019年ラグビーワールドカップの話題。上田市は菅平高原でキャンプ地の誘致に取り組んでいるため見出しピックアップ
・上田女子短大・県工科短期大学校・信大繊維学部・長野大の教員を講師に 上田で8日からリレー講座(22面・東信)
・上田の新たな観光ガイド 真田コンシェルジュ養成へ 問答集作りや講座(23面・東信)
→ピックアップ記事
・「克己心持ち努力を」綿半HD社長 長野大で講演(23面・東信)
→上田市下之郷にある長野大学であった講演の内容のため、見出しピックアップ
・市民8割「上田は住みやすい」市総合計画審で調査結果を公表(23面・東信)
・松本山雅いざJ1へ 思い受け継ぎ半世紀[1] 純粋なサッカー好き集う 喫茶店常連客が「山雅クラブ」結成(24面・信州ワイド)
→J1に昇格が決まった松本山雅の話題。全県的な話題のため見出しピックアップ
・新幹線北陸へ3・14開業 北信越を動画で発信 金沢工業大生がコンペ 誘客めざし魅力伝える作品募集(25面・信州ワイド)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ
・上田の強制わいせつ致傷で懲役4年求刑(27面・第三社会)
→上田市の路上で6月に発生した強制わいせつ致傷と盗みの罪に問われた上田市内の20歳男性の裁判員裁判論告求刑公判が5日行われ懲役4年が求刑されたと伝える記事。
・松本山雅いざJ1へ 地域と駆ける緑の力(4)地元での育成強化課題 中・高有望選手の県外流出(30面・第二社会)
→J1に昇格が決まった松本山雅の話題。全県的な話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
・上田市「上田城けやき並木紅葉まつり」9日まで コンセプトは“歴史・食・おもてなし”夜景楽しんで『紅葉ライトアップ』(1面)
・上田市 丸子北中学吹奏楽部が2つの大会に出場 マーチングコンテスト東海大会は銀賞 8日は「マーチングバンド関東大会」(2面)
・カナディアン・ブラスメンバーが指導 中学校吹奏楽部生徒に金管クリニック 上田市セレスホール(2面)
・JA信州うえだ 合併20周年記念式典に150人 東御のラ・ヴェリテでひらく 地域に誇れるJAにしていく!(2面)
・上信越自動車道 上田菅平インターチェンジ『りんご』プレゼント!(2面)
・音楽村で「キッズタイム秋フェス」ひらく 自由に絵を描いたり遊んだり家族で楽しむ 上田市(3面)
・上田創造館 利用団体による合同作品展(3面)
・上田保健福祉事務所から「迷い犬のお知らせ」(3面)
→長和町和田で迷い犬が保護されたとつたえる記事
・スポーツ大会結果(4面)
→上田市グラウンドゴルフ協会平成26年度特別大会(10月31日・上掘芝生グラウンド)、第63回上田市民総合体育大会・軟式野球大会(10月25日・26日・11月2日・上田城跡野球場他)、塩田の郷マレットゴルフ場杯マレットゴルフ大会(3日・塩田の郷マレットゴルフ場)
【東信ジャーナル】
・上田城跡公園「けやき並木 紅葉まつり」上田真田まつりの幸村役 披露 大坂の加藤さん(1面)
・上田出身の鶴岡監督「出会い、優しさ描く」上田ロケ映画「過ぐる日のやまねこ」上田映劇で上映会(2面)
・上田の篠原さんら会長表彰 上田で長野県老人クラブ大会(2面)
・池川さん「胎内記憶」語る 上田の芙蓉保育園で育児講座(2面)
・同級会だより 丸子農商学校商科 昭和16年入学「一六会」5人集い再開誓い合う(3面)
・『良いという事実を共有する』ということ 糖尿病を知りましょう(3面)
→上田市の丸子地域にある特定医療法人丸子中央病院の糖尿病センター長 大房裕和先生が執筆する記事
・和・輪・話題の人 問題に立ち向かえる「人づくり」(4面)
→上田市上田原のヒューマンスキル研究所代表 小松一雄さんが執筆する記事
・11月生まれ おたんじょうびおめでとう(5面)
→上田市内外のかたのお子さんで11月生まれの方々の写真が掲載
・文芸欄(6面)
→上田市内で、俳句、短歌、川柳に親しむ皆さんの作品が掲載
・古布で七福神や地蔵尊 上田さくら会・まゆの会 蚕都上田館で「甦る布展」(7面)
・県建協上小支部と上小建設事業協同組合 地元の東部中がV東御で上小中学1年野球大会(7面)
→決勝リーグには上田市立第六中学校、上田市立第五中学校、上田市立丸子中学校も出場していたとのことで見出しピックアップ
・スポーツ結果(7面)
→上小高退連第12回マレットゴルフ場(10月31日・上田市ハープ橋マレットゴルフ場)、城南健康麻雀の会マレットゴルフ同好会(10月31日・古舟橋マレットゴルフ場)、東信年金受給者協会丸子青木支部初心者マレット大会(10月31日・天下山マレットゴルフ場)、浄友会十月度累計成績(10月1日~31日 浄化センターマレットゴルフ場)、武石余里月例大会(1日・武石森林公園マレットゴルフ場)、上田市グラウンドゴルフ協会平成26年度特別大会(10月31日・上掘芝生グラウンド)、上田ハイシニアソフトボール(10月28日・染屋台グラウンド)、第63回上田市民総合体育大会・軟式野球大会(10月25日~26日、2日、上田城跡公園野球場ほか)、平成26年度長野県中学校新人大会東信地区大会(男子バレーボール、女子バレーボール、卓球)、ろうきん虹の会上田支部第43回ゴルフ大会(10月30日・望月東急ゴルフクラブ)
・神川地区で市民文化祭 分館協議会 阿部さんの講演も8・9日開催(8面)
【週刊うえだ】
・土曜日発行
▲記事一覧ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
WritingDate:2014年11月06日