上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2015/01/22】

2014年1月22日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より

ピックアップ記事
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1645715.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

・松本山雅さあJ1 J1元年松本山雅始動(1面)
→今季J1に参戦する松本山雅の話題のため全県的な話題として見出しピックアップ

・多子世帯支援・女性の移住・創業環境日本一 県の人口減対策 方向案 11月5ヵ年計画素案(4面・総合)
→2015年度中に作る人口減少対策の5カ年計画「県版総合戦略」の軸となる「施策展開の基本方向」案についての話題のため、全県的な話題として見出しピックアップ

・けいざい信州発 自民党 本格的議論を開始 農協改革 県農協グループ強める警戒 全中監査権限廃止に反対/生産者や単位農協組合長 現場影響見極めへ 議論の行方を注視(6面・経済)
→自民党で本格的な議論が始まった農協改革に関する話題。全県的な話題も含まれるため見出しピックアップ

・県内レギュラー141円台に 3年11カ月ぶりの安値(7面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・県内上場企業の株価21日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、東証2部にシーティーエスが掲載

・信毎歌壇・信毎俳壇(11面・文化)
→信毎歌壇の米川千嘉子 選に上田市の松井律子さん、小池光 選に古平三枝子さん、信毎俳壇の稲畑汀子 選に上田市の石原張男さんの名前が掲載のため見出しピックアップ。

・AC長野 合同自主トレ 美濃部監督が初視察 開幕前キャンプ1カ月連続 J2昇格勝負の年万全に(14面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題のため全県的な話題として見出しピックアップ

・松本山雅さあJ1 監督と31人表情明るく 山雅松本で今季始動 昨年の反省生かし けが防止意識(14面・スポーツ)
→今季J1に参戦する松本山雅の話題のため全県的な話題として見出しピックアップ

・建設標(19面・ひろば)
→上田市の今井裕さんの投書が掲載

・子育て中の母親目線大切に 大学生 上田市広報誌に提言 (20面・東信)

・きょうの催しな~に?上田の古書カフェ 連日読み聞かせや演奏 足運んでもらうきっかけに 今後の催し企画会議 参加募る(20面・東信)
→ピックアップ記事

・本物の草花にみえるかな 上田で粘土の作品展(21面・東信)

・地方創生テーマに日銀支店長が講演 上田地域の議員研修会(21面・東信)

・軽井沢出身・森さんも入選 今年の歌会始 上田高時代 歌作りに興味(22面・信州ワイド)
→皇居・宮殿で14日に行われた今年の「歌会始の儀」で軽井沢町出身で名古屋市に住む森明美さんの歌が入選したとのこと。森さんは上田高校から信州大学繊維学部に進んだと掲載のため見出しピックアップ

・溶接の腕前33人競う(23面・信州ワイド)
→上田地域高等職業訓練センターで第54回県溶接技術コンクールを開いたとの話題のため見出しピックアップ

・県全域インフル警報 今冬初 昨年度より2週間早く(28面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

・松本山雅さあJ1 動き出した挑戦(上) 制約の中の選手補強 明確な戦略で絞り込み(28面・第二社会)
→今季J1に参戦する松本山雅の話題のため全県的な話題として見出しピックアップ

【信州民報】

・地元へのメガソーラー設置計画に「反対」飯沼自治会が上田市に「要望書」提出(1面)

・上田市「学校給食を考える会」うえだ給食まつり「給食」講演会25日(1面)

・丸子ボランティア地域活動センターが贈呈 手作り「受験のお守り」丸子北中と丸子中3年に(2面)

・日常の「食生活」から環境問題を考えよう 環境学習会「エコ・クッキング教室」開催 上小地方事務所(2面)

・上田市「全中スキー大会」への出場きめる!菅平中の山下君・小山君・田川さん(2面)

・お年玉プレゼント当選者☆発表(3面)
→信州民報のお年玉プレゼントの当選者発表の情報。上田市内の方が多数当選しているため見出しピックアップ

・上田市 松尾町の若林陶器本店 無為美庵コレクション展 26日まで開催中!(3面)

・市役所生け花(3面)
→長野県華道教育会上田支部提供。池坊 古沢広美さんの作品が掲載

【東信ジャーナル】

・温かい十割ソバ新メニュー「野菜スープそば」いかが 武石の農家レストラン「里の食」(1面)

・菅平中の山下君、小山君、田川さん 来月、全中スキー大会へ(2面)

・特殊詐欺予防法 出前講座で学ぶ 上田の「健康麻雀を楽しむ会」(2面)

・仙石氏でPR新たに甲冑導入 小諸市観光協会(2面)
→2016年NHK大河ドラマ「真田丸」に関連して小諸市も関係があるとしている記事のため見出しピックアップ

・丸子実高土木科 昭和28年卒「やまびこ会」61回目、県内外から11人集う(3面)

・健康をサポート-11- 手術看護師 機械手渡しや患者の安全確保(4面)
→丸子中央病院 特定医療法人 丸山会が提供の記事のため見出しピックアップ

・「鉄」と「真田」<20>最高の製鉄技術集団だった「松尾家」(5面)
→上田市真田町の宮島武義さんが執筆する記事

・健康とスポーツ(91)基礎体力つけることも予防のひとつ(5面)
→さなだクリニック内科の廣末恵子さんが執筆する記事

・文芸欄(6面)
→上田市内で川柳、、現代詩に親しむみなさんの作品が掲載

・上田の城南地区福寿クラブと城南公民館 講演や歌で交流深める 益子さん講師「笑いを楽しむ会」(7面)

・丸子西宮神社で初えびす 上田市上丸子 世話人会の新法被もお目見え(7面)

・自由塾が講座やステージ発表 ふれあい展示会 イオン上田店で24、25日も開催(8面)

【週刊うえだ】

・土曜日発刊

▲記事一覧ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2015年01月22日