上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2015/02/04】

2014年2月4(水)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より

ピックアップ記事
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1654536.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

・リニア消費効果 年336億円 県推計 県内訪問1日5300人/県の推計を目安に 地域づくりの準備本格化(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

・3.14開業 カウントダウン[6] 新幹線北陸へ 第2部「北しなの線」の運営(上)財政支援・・・厳しい経営計画 利用促進課題 模索続く(2面)
→上田駅も関連する北陸新幹線に関する話題のため見出しピックアップ

・4.12県議選 県議選 長野市区 新人中島氏出馬へ(2面・総合)
→長野県議会議員選挙の話題のため見出しピックアップ

・「一定の責任 政府にある」民主・羽田参院幹事長(3面・総合)
→参院長野県区から選出され上田市内に事務所のある羽田雄一郎氏の話題のため見出しピックアップ

・14年度の補正予算が成立 財務省「地方経済を底上げ」県関係 インフラの防災に11億円(4面・総合)
→全県的な話題も含まれるため見出しピックアップ

・県内の生活就労支援センター6カ所から23カ所に増設(4面・総合)
→現在は上田市内に生活就労支援センターがある。拡充されて来年度は19市全てに設置されるとのことで全県的な話題として見出しピックアップ

・休廃業・解散 県内14年463件 前年比39件減(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

・県内機械系製造業8社 4~12月期 輸出系中心に5社増益 内需関連は弱含みも(6面・経済)
→記事の中に上田市に本社のある日信工業が掲載のため見出しピックアップ

・県内新車登録 1月は14%減 2カ月ぶり前年下回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

・タクシー強制減車の候補地 長野交通圏など29地域 国交省過当競走防止めぐり/「適正車両数」超 再編の動きも 長野交通圏(7面・経済)
→記事の中に上田市A地区(旧上田市)が含まれるため見出しピックアップ

・3.14開業 新幹線北陸へ 北陸新幹線延伸開業 記念缶発売へ 17日 長野など4件限定 サッポロの第三のビール(7面・経済)

・県内上場企業の株価3日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、東証2部にシーティーエスが掲載

・松本山雅 新戦力 強い体 ゴール前で仕事 FW オビナ(32)背番号9(15面・スポーツ)
→今季J1に参戦する松本山雅の話題のため全県的な話題として見出しピックアップ

・AC長野 新卒2年目の戦力 AC長野 体鍛え挑む覚悟の年 FW 平岡将豪(19)(15面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題のため全県的な話題として見出しピックアップ。

・接触プレー重点強化 AC長野キャンプ3日目(15面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題のため全県的な話題として見出しピックアップ。

・建設標(19面・ひろば)
→上田市の手塚正道さんの投書が掲載

・ギャラリーくわの実(19面・ひろば)
→上田市の比田井佳子さんの絵画作品が掲載

・自由な発想 版画で表現 上田 上小の小中学生作品展(20面・東信)

・すいせん祭りボランティア募集 上田の信州国際音楽村(20面・東信)

・4.12県議選 選挙区の動き 中 自治の力 現職が引締め図る 対抗馬擁立動き見えず 小諸市(定数1)(20面・東信)
→県議会議員選挙の話題のため見出しピックアップ

・4.12県議選 選挙区の動き 中 自治の力 現職が活動を本格化 ほかに出馬の動きなし 東御市(定数1)(20面・東信)
→県議会議員選挙の話題のため見出しピックアップ

・4.12県議選 選挙区の動き 中 自治の力 現職拡大目指す ほかに目立つ動きなし 南佐久郡(定数1)(20面・東信)
→県議会議員選挙の話題のため見出しピックアップ

・陶器づくりは妹 絵付けは姉 姉妹で上田に陶芸教室 来月開催「世代超え交流できる場を」(21面・東信)

・上田・北向観音101回目豆まき(21面・東信)

・ボンネット消防車放水成功 上田・丸子で試験(21面・東信)

・火山と生きる8 検証・御嶽山噴火 第1部 生死の分かれ目(8)避難者守れ 従業員奮闘 山頂近く 2つの山小屋(30面・第二社会)
→2014年9月27日に噴火した御嶽山に関する特集記事。全県的な話題として見出しピックアップ

【信州民報】

・7日から映画『サムライフ』先行上映!ロケ地マップとコメントフライヤー完成(1面)

・「塩田産大豆」使った加工品完成 JA塩田営農センターが市に報告 減反政策で5年前から開発進める(2面)

・JA信州うえだ合併20周年記念大会 保健福祉推進大会に1300人集う! 歌手のアグネス・チャンが記念講演 上田市 サントミューゼ(2面)

・上田市「移動市長室」4日☆塩田地域自治センター/6日☆川西地域自治センター(2面)

・上田市 別所線の将来を考える会が「別所線を撮ろう」上田電鉄下之郷駅で初イベント全国から50人(3面)

・上田市で防災講座 異常気象から命を守る セレスホールに150人(3面)

・絵画展「あおばずくとの出会いより」上田市の青木繁雄さん27作品展示 御菓子処 花岡 丸子ベルプラザ店(3面)

・上田市 常田毘沙門堂 恒例「学業成就祈願祭」佐久間象山 勉学の地で学業成就を祈願!(4面)

・池田公正さん友禅展開中 カフェギャラリーすみれ屋 東御市☆11日まで(4面)
→池田公正さんは上田市住吉在住のため見出しピックアップ

【東信ジャーナル】

・上田市交流文化芸術センター 客席舞台が一体感「ユビュ王」28日・3月1日 3月「演劇プログラム」最終日に公演(1面)

・武石川でテレビCM撮影 上田フィルムコミッション誘致に力(2面)

・社風向上へ」「活力朝礼」上田市倫理法人会が研修会(2面)

・・信越線事始め-2- 3月 昭和27年当時の信越線(2)碓氷峠の急坂に「アプト式」レール(1面)
→上田市で弁護士をされている湯本清さんが執筆される記事(2面)

・上田の満願寺 節分祭大護摩祈祷会 飛躍を願い「福は内」(3面)

・開運招福など願い大護摩祈祷 上田の長福寺(3面)

・上田の幸村街道会が豆まき 真田中央公民館 20周年記念祭 真田十勇士のミュージカルも(3面)

・ペットと家族(3面)
→上田市芳田の金子喜人さんとそのペットの甲斐犬が掲載

・上田市ことぶき大学 民謡やダンスなど活動発表会 上田文化会館 8クラブ271人 和気あいあいと(4面)

・パドル体操やフラダンスもスタジオ・セブンツーまつり サントミューゼで練習の成果披露(4面)

【週刊うえだ】

・土曜日発刊

▲記事一覧ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2015年02月04日