上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2015/03/13】

新聞ピックアップ
2015年3月13日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1677156.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■火山と生きる 御嶽山「遺族会」結成へ 慰霊や国に提言検討/思い吐き出し悩み共有の場に(1面)
→2014年9月27日に噴火した御嶽山に関する特集記事。全県的な話題として見出しピックアップ

■県北部地震4年 栄村 復興願う炎(1面)
→2011年3月12日にあった長野県北部地震に関連する話題のため全県的な話題として見出しピックアップ

■3.14開業新幹線北陸へ 長野-金沢 あす延伸(1面)
→上田駅も関連する北陸新幹線に関連する話題のため見出しピックアップ

■4.12県議選 県議選 諏訪市区 新人・森山氏出馬へ(2面・総合)
→長野県議会議員選挙に関連する話題のため見出しピックアップ

■現新21人「支持」公明県本部発表(2面・総合)
→長野県議会議員選挙に関連する話題のため見出しピックアップ

■消防団支援の減税拡大 県 資本金3000万円超も対象(4面・総合)
→長野県の施策についての話題のため見出しピックアップ

■県監査委員 代表監査委員 田口氏(4面・総合)
→長野県の取り組みに関する話題のため見出しピックアップ

■松くい虫被害 6万8495立方メートル 県まとめ13年度に次ぐ被害規模(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ。被害のうち約1/3にあたる2万2971立方メートルは上田市を含む上小地域であると掲載。

■3.14開業 新幹線北陸へ 訪日客の誘致 沿線全体で 寄稿 県内への影響と今後の対応 大和総研主任コンサルタント 米川誠(4面・総合)
→上田駅も関連する北陸新幹線金沢延伸に関連する話題のため見出しピックアップ

■全国新幹線網 2600キロ 長野-金沢間あす開業で(4面・総合)
→上田駅も関連する北陸新幹線金沢延伸に関連する話題のため見出しピックアップ

■別所温泉の玉屋旅館があす改装オープン(6面・経済)
→上田市別所温泉の玉屋旅館の話題のため見出しピックアップ

■3.14開業 新幹線北陸へ 県産そば粉でバウムクーヘン あづみ野食品 あす発売(6面・経済)
→上田駅も関連する北陸新幹線金沢延伸に伴う商品発売の話題のため見出しピックアップ

■県内へ移住 八十二銀が支援強化/首都圏などに担当者 専用住宅ローンも(6面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■県内大型小売店 売り上げ高が0.4%減 1月2カ月連続前年割れ(7面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■大企業景況感プラス 3期連続1~3月 前期よりは悪化/県内景況感 2期連続悪化(7面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■イオン 地域別おにぎり販売 県内は「野沢菜」きょうから3日間(7面・経済)
→上田市内にもイオンがあるため、見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 12日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、東証2部にシーティーエスが掲載

■bj信州 連勝伸ばすか あすから敵地で青森戦(13面・スポーツ)
→TKbjリーグの信州ブレイブウォリアーズに関連する記事のため全県的な話題として見出しピックアップ

■松本山雅J1元年 山雅勝利へ前線の守備鍵 あす広島迎えホーム開幕戦 競合相手 重要性増すセットプレー(15面・スポーツ)
→J1の松本山雅に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■建設標 県写連(25面・ひろば)
→上田市の坪田秀彦さんの投稿写真が掲載

■建設標10代から(25面・ひろば)
→上田市の田玉彩未さん投書が掲載

■ギャラリーくわの実(25面・ひろば)
→上田市の神尾みち子さんのイラストが掲載

■池波正太郎と真田 信濃大名記 32 上田城にて 四(29面・ひろば)
→池波正太郎さんの作品。上田市真田町が発祥の地と言われる真田氏に関連する話題のため見出しピックアップ

■上田市第二中「お城風」の新校舎 城跡公園に近い立地を考慮 武家屋敷風の塀も建設へ(26面・東信)

■「時報」にみる軍国主義下の子ども 上田小県近現代史研究会 あす講演会(26面・東信)

■上田市 プレミアム商品券発行へ 補正予算案リフォームに補助も(27面・東信)
→ピックアップ記事

■上田市長記者会見から12日 商品券上限額 引き上げ検討(27面・東信)

■上田市協働のまちづくり指針案を母袋市長に提出(27面・東信)

■新幹線北陸へ3.14開業 (4)延伸ひと模様 思い出に残るもてなしを 岡崎酒造杜氏 岡崎美都里さん(41)上田市(27面・東信)
→上田駅も関連する北陸新幹線金沢延伸に関する話題。上田市中央4の岡崎酒造の杜氏、岡崎美都里さんが掲載されているため見出しピックアップ

■アートひろば(27面・東信)
→上田市中塩田小2年生の戸島音羽さんの絵画作品「公園の中の水たまり」が掲載

■アルウィン支える人々松本山雅 あす広島戦 しあbの管理担当 宮林健治さん(39)常に最高の状態を準備(28面・信州ワイド)
→J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■松本山雅J1元年 夢舞台をつくる[中]渋滞回避へアクセス改善 新たな駐車場確保 シャトルバス拡充(28面・信州ワイド)
→J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■3.14開業 新幹線北陸へ 新幹線沿線の百名山一冊に 本社が出版 自然や歴史を解説(28面・信州ワイド)
→上田駅も関連する北陸新幹線金沢延伸に関連する話題のため見出しピックアップ

■開業記念の切手きょう発売 日本郵便(28面・信州ワイド)
→北陸新幹線金沢延伸を記念して発売されるクリアファイルと切手に関連する話題。真田幸村の絵や六文銭の入ったクリアファイルなどため見出しピックアップ

■しなの鉄道・上田電鉄あすからダイヤ改正「サンライズ号」など割安に(31面・生活情報)
→上田市二本社のあるしなの鉄道、上田電鉄の話題のため見出しピックアップ

■原発事故の記憶を未来へ 福島の施設建設 県内から参加 諏訪の大工・上田の建築士 情報拠点「役割大きい」(33面・第三社会)
→上田市野倉の建築士 新保哲也さんが参加していると掲載。

■信大と県看護大 2次後期の入試(33面・第三社会)
→上田市常田にある信州大学繊維学部も関連する話題のため見出しピックアップ

■上田署の課長が警察庁表彰報告(33面・第三社会)
→上田警察署に関連する話題のため見出しピックアップ

■上田で深夜に下草火災(33面・第三社会)
→11日22:50ごろ上田市長瀬の依田川河川敷で起きた火災に関する話題

■3.14開業 新幹線北陸へ 先頭車両の眺め ネットで公開 JR東日本 運転台から動画撮影(34面・第二社会)
→上田駅も関連する北陸新幹線金沢延伸に関連する話題のため見出しピックアップ

■火山と生きる 24 検証・御嶽山噴火 第2部 できなかった「予知」(12)悲劇を経て進む議論「遠いゴール」へ近づけるか(38面・第二社会)
→2014年9月27日に噴火した御嶽山に関する特集記事。全県的な話題として見出しピックアップ

■県北部地震4年 栄村 歩み続ける「タイガーマスク」から届いたランドセル 毎日背中に3年生の宝物(35面・第一社会)
→2011年3月12日にあった長野県北部地震に関連する話題のため全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市 補正予算で地方経済対策行う プレミア付き商品券発行うや住宅リフォーム補助事業展開(1面)

■明日14日 北陸新幹線「長野-金沢間」開業 上田駅では開業イベントひらく!「乗降客らの歓迎おもてなし」(1面)

■上田電鉄「別所線」14日からダイヤ改正(1面)

■長大 次期学長に中村英三氏 25日の理事会で選任!(2面)

■明日リニューアルオープン 上田市別所温泉「玉屋旅館」全巻新装し新たなスタート!(2面)

■『千曲』157号 東信史学会発行(3面)

■世代を超えた3人が作品展ひらく「えんがあっての絵画と写真」展 上田市真田町きみっく☆31日まで(3面)

■スポーツ大会結果(3面)
→第6回トップドリームカップU-10サッカー(7日・上堀グラウンド)



【東信ジャーナル】

■後日記載予定(注文したが届かず)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊



▲記事一覧ここまで▲

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2015年03月13日