上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2015/03/31】

新聞ピックアップ
2015年3月31日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1687546.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■介護保険料 県内平均9.7%上げ(1面)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■4.12県議選 県議選投票所減 1473ヵ所 昨年末の衆院選より7減(2面・総合)
→長野県議会議員選挙に関連する記事のため全県的な話題として見出しピックアップ

■自治の力 15統一地方選 9 第3部 人口減少時代の地域像は(3) 空き家活用の地方移住 就労含め総合対策必要(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ。記事の中に上田市に事務局のある一般社団法人「ループサンパチ」が進めるコワーキングスペースについて掲載。

■秘密保護法運用チェック 衆参審査会が初会合/井出氏「監視機能果たす」(3面・総合)
→上田市が選挙区に含まれる長野県3区から出馬し小選挙区から選出されている維新の党の井出庸生氏に関連する記事のため見出しピックアップ

■県職員の実践研究受け入れ/観光の市場調査などで協力 人材育成分野で県と富士通協定(4面・総合)
→長野県の取り組みについて掲載のため見出しピックアップ

■健康づくり県民運動 県がスローガン公表(4面・総合)
→長野県の取り組みについて掲載のため見出しピックアップ

■介護保険 4月から利用料改定 認知症や中重度の対応強化 在宅生活後押し「小規模多機能型」の報酬アップ 認知度低い県内浸透課題(4面・総合)
→1面の関連記事。全県的な話題のため見出しピックアップ。記事の中に上田市内にある社会福祉法人恵仁福祉協会の話題が掲載

■南海トラフ地震の応急対策計画 3日以内に14万人派遣 被害想定10県中心に 県内は派遣など対応も(5面・総合)
→長野県も含まれていういるため全県的な話題として見出しピックアップ

■5月の電気料金 中電105円値上げ 長野都市ガスは49円下げ(6面・経済)
→中部電力の電気料金の話題のため全県的な話題として見出しピックアップ

■県内商店街店舗11年度比743店減 14年度 県まとめ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■私募債(6面・経済)
→上田市内に本社のあるダイワコーポレーションについて掲載

■TPP「関税守る国会決議実現へ活動」県農協グループが特別決議(7面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ。記事に30日朝に上田市内に本所のある信州うえだ農協がTPPに関する集会を開いたと掲載。

■県内上場企業の株価 30日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、東証2部にシーティーエスが掲載

■「5000人アリーナを」要望書 bj信州、千曲市長に提出(17面・スポーツ)
→TKbjリーグの信州ブレイブウォリアーズに関連する記事のため見出しピックアップ

■スポーツ広場(21面・スポ広場)
→スキー、サッカー、マレットゴルフ、グラウンドゴルフに上田市で行われた大会や上田市内から出場したチーム・学校・個人の成績が掲載

■建設標10代から(23面・ひろば)
→上田市の小菅瑠太さんの投書が掲載

■池波正太郎と真田 錯乱8(23面・ひろば)
→池波正太郎さんの作品。上田市真田町が発祥の地と言われる真田氏に関連する話題のため見出しピックアップ

■ダム撤去の挑戦追った映画上映 18日上田の有志企画(25面・東信)
→ピックアップ記事

■上田の合唱団「コーラス・かわせみ」結成40年で初の単独コンサート19日(25面・東信)

■「無医地区」全国に635 交通の便改善などで前回比70減「医療体制改善とは言えず」厚労省 14年調査/県内は13地区(33面・第三社会)
→全県的な話題も含まれるため見出しピックアップ

■両陛下が県に大雪で見舞金(33面・第三社会)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■火山と生きる 26 検証・御嶽山噴火 第3部 前例なき「救助」(2)最前線は山小屋関係者 連絡・誘導・・・精いっぱい(34面・第二社会)
→2014年9月27日に噴火した御嶽山に関する特集記事。全県的な話題として見出しピックアップ

■だまされないで特殊詐欺 県警摘発 半数近くが20歳未満 昨年11人ほぼ3倍増/「受け子」の少年 バイト感覚「遊ぶお金欲しかった」(35面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ


【信州民報】

■上田電鉄別所線 新型車両 6000系「六文銭」アレンジ ラッピング車両「まるまどりーむ号」出発式典(1面)

■上田市4月1日付 人事異動(1面)
→上田市の3月31日付退職者(係長級以上)の関係が掲載

■上田市 飯島保作(花月)自筆の掛け軸2編 寄贈者・飯島なみさんに感謝状贈る(2面)

■上田市 埋設した「リンゴ」掘り出す 菅平高原スノーアップルの会 昨年より5000玉増やす!4月8日から販売開始(2面)

■桜開花情報(2面)
→3月30日10:00現在開花状況が掲載

■すいせん開花情報 音楽村(2面)
→3月30日10:00現在開花状況が掲載

■上田城南ライオンズクラブが結成40周年式典(2面)

■上田市 グローバル・リーダー育成に取り組む上田高「世界に発信できる日本の魅力」発表会開催(3面)

■積み重ねて12回の開催「春だ!私がスター」信州カラオケフェスタ 最後の大会には145人(3面)

■中国語研究会で「お話し会」言葉でつながる日本と中国 上田中央公民館(3面)


【東信ジャーナル】

■注文の確認中


【週刊うえだ】

■土曜日発刊

▲記事一覧ここまで▲

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2015年03月31日