上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2015/04/16】

新聞ピックアップ
2015年4月16日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1697446.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■上田市 上田駅構内に家紋入り暖簾・垂れ幕など32点 真田幸村の郷駅づくりプロジェクト事業完了!しなの鉄道・上田電鉄などが連携(1面)

■「イングレス」仲間が『桜』の下に集まる 上田城跡公園に県内外から40人参加し交流!上田市(1面)

■コウノトリが棲む郷づくり集会22日☆上田市サントミューゼ(1面)

■エンゼルパーク上田「あかり体験」「気軽に立締める講座」継続して企画 上田市(2面)

■上田市倫理法人会 倫理経営講演会に200人テーマは「ここに活路あり」上田文化会館ホール(2面)

■現代キッズマナー教室会員☆募集!(2面)

■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」のお知らせ(2面)

■上田城千本桜まつりに華添える「季節のつるし飾りと人形展」(3面)

■上田城千本桜まつり ステージイベント「遊芸の宴」舞踊・演奏など17団体が出場!3面)

■上田市観光会館“桜”をアレンジしたスイーツ集合 上田城千本桜まつりスイーツフェア5月6日まで(3面)

■桜 開花情報 上田城跡公園(3面)
→標本木は落下盛ん、憩いの広場・フゲンゾウはつぼみ膨らむと掲載



【信州民報】

■上田市 上田駅構内に家紋入り暖簾・垂れ幕など32点 真田幸村の郷駅づくりプロジェクト事業完了!しなの鉄道・上田電鉄などが連携(1面)

■「イングレス」仲間が『桜』の下に集まる 上田城跡公園に県内外から40人参加し交流!上田市(1面)

■コウノトリが棲む郷づくり集会22日☆上田市サントミューゼ(1面)

■エンゼルパーク上田「あかり体験」「気軽に立締める講座」継続して企画 上田市(2面)

■上田市倫理法人会 倫理経営講演会に200人テーマは「ここに活路あり」上田文化会館ホール(2面)

■現代キッズマナー教室会員☆募集!(2面)

■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」のお知らせ(2面)

■上田城千本桜まつりに華添える「季節のつるし飾りと人形展」(3面)

■上田城千本桜まつり ステージイベント「遊芸の宴」舞踊・演奏など17団体が出場!3面)

■上田市観光会館“桜”をアレンジしたスイーツ集合 上田城千本桜まつりスイーツフェア5月6日まで(3面)

■桜 開花情報 上田城跡公園(3面)
→標本木は落下盛ん、憩いの広場・フゲンゾウはつぼみ膨らむと掲載



【東信ジャーナル】

■発足40年で初の単独コンサート 19日、サントミューゼ 上田の女声合唱団「コーラスかわせみ」(1面)

■明治のすごろく 上田の城田さん自宅で発見 江戸幕府役職の出世が題材(1面)

■初のオリジナル清酒「真田丸の里」発売 上田小売酒販協同組合(2面)

■上田生協診療所の既存棟改修始まる 7月完了、健診センターに(2面)

■19日、上野が丘公民館で学習会 上田市北東地域 憲法9条を守る会(2面)

■上田市 地域内分権へ「地域経営会議」第4ステージモデル地域に神科・豊殿、川西、丸子(3面)
→神科・豊殿住民自治組織設立準備会の会長には長谷川忠男さん、川西まちづくり委員会準備には大井定雄さん、丸子まちづくり会義準備会には丸山かず子さんがそれぞれ会長に就かれたと掲載

■漫筆 別所温泉小史(353)終章別所温泉考10 別所西大湯地区会「空き地を花壇に」と植栽(4面)
→上田市国分の下川芳忠さんが執筆する記事

■私の古代つれづれ草「スガノアラノ」と「シナノ」「チクマ」標高差で変わる植物相(5面)
→上田市の吉村八洲男さんが執筆する記事

■羅針盤シリーズ(17)「企業は人なり」新人社員研修(5面)
→社会保険労務士法人コーチジャパン 代表社員の山崎隆延さんが執筆する記事

■文芸欄(6面)
→上田市で俳句、川柳などに親しむみなさんの句が掲載

■迷い犬保護(7面)
→上田保健福祉事務所からのお知らせ。上田市踏入で保護した犬の情報が掲載

■スポーツ結果(7面)
→城南スポーツ吹矢クラブ4月度例会(13日・城南公民館)、武石森林公園マレットゴルフ第2火曜会大会(14日・武石森林公園マレットゴルフ場)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2015年04月16日