上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

信州上田発!消防団をテーマにした舞台劇風コメディードラマがスタート!

火の見櫓
火の見櫓 ~もうひとつの火事場の物語~

有志による実行委員会で制作される「消防団」をテーマにした連続ドラマが8月よりUCV及び丸子テレビにて放送決定。
上田市出身の上村ロマンス晴一監督が制作・演出・編集を手がけ、1話15分の全12話のドラマとして制作。ドラマは消防団の詰所を舞台に市内や都内で活動するプロの俳優が消防について熱心に演じており、消防団のやりがいや悩みなどをコミカルに描きながら、消防団の豆知識などを織り交ぜて物語が進みます。

火の見櫓 メイン

【出演者】
<前列右から>
野村 啓介(谷口役)/古本 新乃輔(部長役)/五十嵐 貴裕(浅井役)
<後列右から>
羽立 喬介(吉田役)/YU-TA(滝沢役)
<地元から>
Ai(ちひろ役)/優花(キララ役)/今川誠(警察官役)/(謎の少女役)



【放送日】
<UCV>
8月6日(木)放送スタート
毎週木曜日 8:30~/14:30~/21:30~
<丸子テレビ>
毎月第1・第4火曜日  8:30~/11:00~/17:00~




監督:上村ロマンス晴一
火の見櫓 上村ロマンス晴一監督
<コメント>
上田市がロケ地として注目される昨今、周りからの注目度は高まっている反面、地元からの発信がとても少なく感じています。だからこそ、上田市発となる映像作品を制作し、多くの皆様に上田市の魅力を伝えられたらと思っています。
1年ほど前から仲間と準備を重ねる中で、上田市の魅力の一つ「消防団」をテーマにすることに決めました。最近の日本における大災害などの背景を踏まえ、消防団の大切さを多くの人に認識してもらう機会になるようなドラマにしたいと思っています。




企画・プロデュース  宮澤 圭(人企画)
制作・演出・編集  上村ロマンス晴一
原作・脚本     河上まりお



【オフィシャルホームページ】
http://blog.livedoor.jp/hinomi1/
【オフィシャルFBページ】
火の見櫓 フェイスブックページ



広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(編集部イッテQ)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(編集部イッテQ)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2015年08月06日