上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

本日の上田関連記事一覧【2016/01/15】

新聞ピックアップ
2016年1月15日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1851369.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■県内65歳以上が3割に 昨年10月時点0~14歳は過去最少(1面)
→長野県の年齢別人口推計の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県市町村の人口と年齢層別割合の推計(2面・総合)
→2015年10月1日現在、上田市は156108人で年齢層別割合は0~14歳が13.1%、生産年齢と呼ばれる15~64歳が57.4%、65歳以上が29.5%と掲載

■淫行処罰盛った条例 知事と県民会議 県庁できょう意見交換(2面・総合)
→全県的な話題として出しピックアップ

■激変2016参院選 県区 共通訴え3点合意 野党・市民団体連携 世話人会(2面・総合)
→今夏行われる参議院議員選挙の長野県区に関する話題のため見出しピックアップ

■衆院定数10減を答申 小選挙区「7増13減」比例「1増5減」区割り改定5年ごと/県内小選挙区定数5のまま(2面・総合)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ

■県職員へ退職者「働き掛け」禁止 県が条例案提出へ(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■障害者・妊産婦ら 専用区間に駐車許可 4月から新制度 県が来月説明会 県内4会場(4面・総合)
→長野県が4月から開始する「信州パーキング・パーミット制度」の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■子育て女性就業 全国上位に 県が男女共同参画計画案まとめ(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■千曲のフレックスジャパン シャツ最適サイズ 体系写真から提案 ネット注文 新サービス(6面・経済)
→サイズを補正するノウハウなどで上田市常田の信州大学繊維学部内にある国際ファイバー工学研究所の高寺政行所長の研究室などの協力を得たと掲載のため見出しピックアップ

■就活・採用 最前線 県内就職PR県職員の若手職員 就活生らと来月初の交流会 銀座・松本・長野で計5回(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内公立高生内定率92.3% 昨年12月末04年度以降で最高(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■けいざい信州発 けいざいアイ 県内経営トップ16年景気展望 外的要因リスク懸念 市場安定を望む声も 県経協賀詞交歓会(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ。記事には、上田市に本社のある日信工業社長の大河原栄次氏、昨年10月に上田市内の長野連合青果と長印が統合してできたR&Cホールディングス社長(長野連合青果社長)の堀雄一氏のコメントが掲載

■御柱祭デザインキリン缶ビール 県内限定3月発売(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内レギュラー121円10銭全国は118円90銭に値下がり(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 14日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載

■頑張れ御嶽海 JA木曽とJA長野中央会・各連合会 化粧まわしを贈呈(16面・全面広告)
→上松町出身の御嶽海に関連した話題として見出しピックアップ。

■挑戦 御嶽海 御嶽海、宿敵に屈し連敗 もろ差し許し 圧力生かせず/6日臥牙丸と対戦(15面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。郷土の力士の取組結果も掲載

■山雅 東御に指導者派遣 テクニカルアドバイザー就任の小林氏 松本大に続き地域貢献活動(19面・スポーツ)
→来季J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ

■なでしこ候補 横山(AC長野)ら(19面・スポーツ)
→来季なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロレディースの横山久美選手などが選ばれたと伝える記事。AC長野パルセイロレディースに関連した話題のため見出しピックアップ

■松本山雅の北井富山に完全移籍(19面・スポーツ)
→来季J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野宇野沢と契約更新(19面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■bj信州 あすから千曲で仙台戦(19面・スポーツ)
→TKbjリーグの信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■大河ドラマ語る真田丸ファミリー[4]悩み抱えた家康を描きたい 脚本 三谷幸喜(4)(23面・ひろば)
→NHK大河ドラマ「真田丸」に関連した話題のため見出しピックアップ

■上田「ささらの湯」入館500万人に(24面・東信)

■失明男性の半生 上田で映画上映 24日 脚本の加瀬さん講演(24面・東信)

■上田「鹿肉でB級グルメを」市内の福祉施設 メニュー開発中 たこ焼き風「鹿っ玉焼」・スープカレー・・・屋台で販売 出展も計画(25面・東信)

■上田市長記者会見から 14日「真田丸」観光客受け入れ 一丸で(25面・東信)

■挑戦 御嶽海 御嶽海関 短歌で応援 塩尻・吉田小4年3組 土俵開き縁で(27面・信州ワイド)
→上松町出身の御嶽海に関連した話題のためピックアップ。

■真田と信州「疾風六文銭」改訂版を出版 週刊上田新聞社 真田ガイド本(27面・信州ワイド)

■いじめ 県内上半期972件 公立学校認知 前年度同期比244件増/文科省の定義拡大 増加の一因か(31面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■子どもの貧困など対応の専門家 来年度増員検討へ 知事意向(31面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■あすからセンター試験 全国で56万人挑戦/県内は13会場 1万26人志願(31面・第三社会)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ

■刑法犯 戦後最少の109万件 警察庁 15年認知件数42年ぶり更新 県内1万1503件(31面・第三社会)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ

■インフル 県内流行期に「新型」発生想定 県が訓練(31面・第三社会)
→ピックアップ記事

■暖冬信州 農家に不安 飯伊 早くもブルーベリーや梅開花 今後の雪・霜収量減の恐れ(33面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■観光客“おもてなしの心”で迎えよう『真田丸』放送に伴い1年間清掃活動 上田城跡公園で出勤前に50人が行う!(1面)

■上田市 駐車場などの課題「全力で対応していく」「渋滞予想カレンダー」市HPで公開中!(1面)

■上田市 世界遺産「富岡製糸場」解説員見学 旧常田館製糸場や絹糸紡績資料館など(1面)

■上田市「室賀温泉ささらの湯」入館者500万人達成記念式典!開館以来順調に入館者増やす(2面)

■上田市・城南公民館「新春・笑いを楽しむ会」ひらく 楽器演奏やフラダンスなど多彩(2面)

■上田地域市町村議会議員研修会ひらく 初めて嬬恋村議も出席130人参加 上田市・真田中央公民館(2面)

■県シニア大学上小学部2年 卒業前に初の「学習発表会」上田合庁(2面)

■上田郷友会上田部会が新年総会ひらく!山極勝三郎の映画『うさぎ追いし』応援 上田市(3面)

■長大環境ツーリズム学部開放授業「地産地消論」地方創生について語る!上田市(3面)

■スタンディングで街頭啓発活動 安保法制(戦争法)の廃案求め上田市(3面)

■上田市「お達者倶楽部」ボランティアスタッフ募集!(3面)

■上田市ザイデンシュトラーセン初のグループ展「主婦四人展」31日まで開催中!(4面)



【東信ジャーナル】

■来月7日、旗揚げコンサート 上田の音楽家ら集い「U演奏家協会」(1面)

■新春・トップインタビュー(2)(株)R&Cホールディングス=長野市市場 堀雄一社長(63)社会構造の変化にスピーディーに対応(1面)

■上田市、「真田丸」観光客受け入れ体制づくり急ぐ 3月に公園北駐車場完成 旧市民会館前は閉鎖「真田茶屋」設置へ(2面)

■おたや祭り 伊勢宮大神宮も きょうまで 上田市横町(2面)

■「真田」一色、きょうまで「おたや祭り」長和町古町豊受大神宮「五郎丸佐助」も登場(2面)
→真田氏をモチーフにした山車が出ているため見出しピックアップ

■鳥追いの唄に合わせ御幣振る 上田市生塚 伝統行事「鳥追い御幣」(3面)

■山極勝三郎の映画制作支援 上田郷友会上田部会が総会(3面)

■身体障害者福祉協会が新年会 上田市福祉センター(3面)

■穴窯の魅力いっぱい東御の胡桃倶楽部 椀子信楽焼作陶展17日まで(4面)
→上田市真田町長の穴窯「千古の滝窯」を利用する方々の作品展のため見出しピックアップ

■元五輪選手らとふれあい 上田市 市民の森スケート場まつり(4面)

■スポーツ結果(4面)
→第314回ホリゴルフ同好会競技会新年大会(12日・高梨子倶楽部)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2016年01月15日