■天龍から桜の便り 開花宣言/県内の桜とアンズの開花予想日(1面)
→全県的な話題も含まれるため見出しピックアップ。上田城跡公園の開花予想は4月2日と掲載
■県体協、国体招致要請へ 27年大会 加盟全89団体が賛同(2面・総合)
→県体育協会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県文化振興事業団 新設の「芸術監督団」4人に委嘱 プログラム企画や提言(2面・総合)
→上田市交流文化芸術センター館長の津村卓氏も委嘱されたと掲載のため見出しピックアップ
■「民進党」民・維手続き完了 代表は岡田氏内定(2面・総合)
→長野県内から選出されている民主党・維新の党の国会議員、県議会議員、市町村議会議員が関係する話題のため見出しピックアップ。
■県信濃美術館の全面改築案報告 県の検討委知事に(2面・総合)
→県の検討委員会に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■東京海上日動と県が連携協(6面・経済)
→長野県の話題のため見出しピックアップ
■県内新設法人 2.3%減955件 15年 4年ぶり前年下回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■ウエルカム信州変わる観光[9] 第2部 好機を生かせ(2)観光客呼ぶ「真田丸」人気(下)歴史発信各地で取組(8面・経済)
→NHK大河ドラマ「真田丸」に関連した話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 23日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載
■8地方事務所長 交代 県人事国際担当部長 大月氏(11面・特集)
→長野県の職員の人事や異動が掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■長野 静岡に敗れ4位 甲信越静U-16サッカー(17面・スポーツ)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■挑戦 御嶽海 脇の甘さ突かれ今場所初の連敗 御嶽海、200キロの圧力に苦戦(19面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。郷土力士の結果も掲載
■県体協が15年度振興功績者表彰(19面・スポーツ)
→有功章に上田市の杉崎憲雄(陸上)さん、荒井邦夫(バスケットボール)さん、内山富之(柔道)さん、全国中学大会優勝者に菅平中学校の小山慧選手が掲載
■スキー 菅平高原パインビークカップ最終日(23日・上田市菅平高原)(19面・スポーツ)
■AC長野レディース1部昇格 力強く咲け AC長野レディース なでしこリーグ1部26日開幕(20・21面・特集)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロレディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■川西に「まちづくり委」上田市で初の住民自治組織 20年度までに全9地域で発足へ(30面・東信)
■真田と信州 上田城跡公園中心に記念撮影お手伝い シャッターマン活動充実 大河ドラマ効果対応 新人迎え総勢25人に(31面・東信)
→ピックアップ記事
■別所線運行協定 更新 補助も継続 上田市と上田電鉄(31面・東信)
■高田城観桜会 来月1日開幕 上越17日までライトアップ(32面・信州ワイド)
→上田市と姉妹都市の上越市の話題のため見出しピックアップ
■県内7週間ぶり警報基準下回る インフル患者数(37面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。一医療機関あたりの上田保健所管内の患者数は33.50人と掲載
■群青の風 スピーカーズ 男女で意見言い合う経験 大事(38面・第二社会)
→上田染谷丘高校2年の白井利輝さんのコメントが掲載
■真田と信州 門前六文銭の明かり長野駅前 5カ月ぶりちょうちん(38面・第二社会)
→長野駅に付けられた9つの提灯に真田丸の文字や六文銭が印字された。NHK大河ドラマ「真田丸」に関連した話題として見出しピックアップ